BBS:下痢かな?
BBS:下痢かな?

うちの金魚BBS飼育相談室[1265:下痢かな?]
ページ:1-18 
1: 下痢かな?
01 : 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/11/26(火) 16:43
あの、今金魚をみていると、白いフンが浮いていました。
これって?
細長くて糸みたいだったデス・・・・。

02 : 名前:まー 投稿日:2002/11/26(火) 18:04
多分消化不良でしょう!

03 : 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/11/28(木) 23:03
どう処理すればいいんでしょう、か?
ほっよけばよいの・・・・・かな?

04 : 名前:でんぷん 投稿日:2002/11/28(木) 23:10
胃腸薬でも飲ましてみる!?

05 : 名前:ちく衛門 投稿日:2002/11/29(金) 00:13
こんばんは。横から失礼します。
細くて白い糞という事になると、消化不良の症状としては結構進行していると思われます。転覆や松かさに発展すると非常に厄介なので注意が必要です。
処置としては、水温を上げて絶食です。現在の水温が分かりませんが、15度ほどと仮定すると5日ほどかけて30度まで上げると良いです。
塩浴をされると更に良いですが、この場合には別容器に移さなくてはなりません。しかし、糞の状態が把握できるなどの利点もあります。

06 : 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/11/29(金) 20:30
あの、一緒の水槽に金魚をもう2匹飼ってるんですけど、その金魚たちはどうしたらよいのでしょうか?
温度を上げるのはヒーターで、除々にですよね。
下げるときも・・・・。
塩浴は、どうしたら、よいのでしょう?
まだ一回もやったことがないので・・・・。
ただたんに塩を入れて、様子を見てあげるだけでしょうか?
今見てきたところ、白いフンが、水草についていました。
でも、まだどの金魚か分かりません。
見分け方はどうしたらよいのでしょう?

07 : 名前:ちく衛門 投稿日:2002/11/29(金) 22:21
こんばんは。塩浴のご経験が無いのであれば無理に実施されないほうが良いかもしれません。塩浴中は水が汚れやすいので別の病気になるなど状況が悪化する事もあり得るからです。
とりあえず、温度を徐々に上げて、絶食させてみてはいかがかと思います。期間は1〜2週間といった所でしょうか。1日3度ほどを目安に上げていくと良いと思います。下げるときは更に慎重に1日1〜2度ほどづつ焦らず下げましょう。
消化不良の金魚の特定ですが、やはりこれは注意深く観察されるより無いと思います。糞が出ているか、そして状態はどうかということです。
加温する場合には、水替えの際の水温合わせが必須となります。水温計は必ずもう1本用意されたほうが良いでしょう。また、消化不良の原因は、餌の与えすぎや餌の変質はもちろんの事、水質悪化や水温合わせのミスなどでも起こるのでチェックしてみたほうが良いでしょう。

08 : 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/11/30(土) 15:44
分かりました。
よく観察して、ヒーターで、ちょっとずつ温度を上げていくのですね。
どのくらいの間、温度を30度にすればよいのでしょうか?
1〜2週間くらいでしょうか?
それとも、白いフンがなくなるまで?

09 : 名前:ちく衛門 投稿日:2002/12/01(日) 21:26
こんばんは。期間は程度によるのですが、とりあえず1週間実施してみて、食欲がある様なら冷凍赤虫を1〜2匹程与えてみてはどうでしょうか。
ただし、繭糸のような糞をしているなら時期尚早です。

10 : 名前:いちご 投稿日:2002/12/01(日) 23:50
赤虫は消化に悪い場合があるし、稚魚には奨められないのでフレークの方が無難な気が・・・

11 : 名前:ちく衛門 投稿日:2002/12/02(月) 12:47
いちごさん。貴重なご指摘に感謝です。確かにそう言われる方が結構おられる様です。
個人的には、ペレットよりは消化には難が無い気がします。沈めなくなったという経験もありませんし。それでお勧めしたのですが。
フレークは、あまり使った事が無いので、いちごさんが仰る通りなのかもしれません。

12 : 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/12/04(水) 17:23
すいません、お父さんが、「電気代、いっぱいかかるんやで、それ。」と、ヒーターを指差して言うんですが・・・・。
「ほっときゃ治る!」とか言うんですが・・・・・・。
どうしたら、いいのでしょうか。
許可が貰えたら、ヒーターを使い、1週間程絶食ですか?
それと、すいません、難しい漢字は読めないので、ひかえめにしていただけないでしょうか?
小5なもので・・・・。

13 : 名前:ちく衛門 投稿日:2002/12/04(水) 20:42
こんばんは。ごめんなさいね。文もしっかりしてるので、まさか小学生とは思いませんでした。これまでのフォロー・・・糞(ふん)、転覆(てんぷく)、餌(えさ)、把握(はあく)、焦らず(あせらず)・・・こんなとこかな??
そう、ヒーターは1番、電気代かかりますね。水槽の下に断熱(だんねつ)シートをしくと、いくらか、ちがうと思います。100円ショップでもあるかも。あとは、あたたかい部屋に置くことくらいかな・・・。
お金の事だから、お父さんと、よくお話してみてください。小学生の☆キャロル☆さんには、治療(ちりょう)は、すこし大変だと思います。分からない事があったら何でも書きこんでくださいね。

14 : 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/12/06(金) 21:04
父が、「金魚は、そんなにぬくいぬくい水にしたら、金魚が死んじゃうぞ」言っておりますが、本当なのでしょうか?
すいません。
いろいろとお世話になります・・・・。
分かりました。
↑の父の意見について、ご返答よろしくおねがいいたします。

15 : 名前:MA 投稿日:2002/12/06(金) 22:09
大体、ちく衛門さんの意見と同じです。
ただし、金魚だとは言ってもそれなりに維持費がかかります。
ヒーターの電気代を節約する方法は水槽の1つの面を残して、発砲スチロールの板で囲んでしまうことです。

16 : 名前:ちく衛門 投稿日:2002/12/06(金) 22:18
こんばんは。水温と金魚の関係について少しお話した方がいいようですね。
金魚は、もともとフナが先祖(せんぞ)なので日本の四季の中で育っていける魚なのです。そのため、表面が凍って(こおって)いるような冷たい水から、35度ほどまでの温かい(あたたかい)水でも生きていけるのです。
しかし、金魚は人間とちがって体温がつねに同じではありません。まわりのお水の温度が金魚の体温となります。だから、急に水の温度が変わると病気になったり、ひどいと死んでしまいます。水かえの時、水温を合わせるのはそんな理由(りゆう)があるのです。
そして、水温は食べたエサを消化(しょうか)するのにも大きな関係があります。10度以下になると消化が出来なくなっておなかを壊して(こわして)しまいます。ですから、寒いときはエサは与えない方がいいのです。で、逆に水温を上げることで消化を活発(かっぱつ)にする事もできるのです。
そんなわけで、水温を上げるのは消化不良(しょうかふりょう)には効果(こうか)があると考えられるのです。それと、前に書いた通り30℃ほどなら死んでしまうことはありません。ただし、じょじょに水温を変えなくてはなりません。そのあたりは07に書いたと思います。とにかく急な水温差はダメだとおぼえておいてください。
と、言った事をお父さんにお話してみてくださいね。

17 : 名前:ちく衛門 投稿日:2002/12/06(金) 22:21
MAさま。補足ありがとうございます。

18 : 名前:☆キャロル☆ 投稿日:2002/12/07(土) 21:41
・・・・・・お父さんと、うんうんうんうん、口論したあげく、金魚の下痢は治ったようです。
いろいろお騒がせして、大変申し訳なく思っております。
ちく衛門さん、MAさん、いちごさん、どうもお世話になりました。
これからも、なにとぞよろしくお願いいたします。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]