BBS:超初心者です。
BBS:超初心者です。

うちの金魚BBS飼育相談室[2077:超初心者です。]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-362 
1: 超初心者です。
01 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/23(土) 04:38
昨日、夜店の金魚すくいで金魚に心を奪われて小さな金魚を3匹(フナみたいなの2匹と尾の長いの1匹)飼いだしたのですが、12リットルの小さな水槽で大きさは大丈夫でしょうか?それとまだエアーポンプしか設置してないのですが、砂利や濾過機、ヒーター、照明も全て必要ですか?金魚を飼うのが子供の頃以来なのでわからないことだらけです(*_*)基本的なことばかりで申し訳ありませんが、教えてください。

02 : 名前:ゆか 投稿日:2003/08/23(土) 06:20
初めまして!金魚の事ですが、小さい間はそれでいいですが、何れ大きくなる事を考え60p水槽立ち上げも考えた方が良いと思います。水槽設置するに最低必要な物は、濾過装置か、小型のフィルター付きエアーポンプ、カルキ抜き、塩位ですね。後は、市販治療薬を念の為買い置きしておいた方が良いですね。

03 : 名前:水草大好き 投稿日:2003/08/23(土) 06:47
ひまりさんこんにちわ。
とりあえず、飼育容器とエアポンプだけでもなんとかなります。
12リットルですと、水量が少ないため水が痛むのが早いですから、なるべくこまめに水を替えられるのがいいです。1週間に一度半分ぐらいは。回数を増やすことができるのであれば、一度に替える水の量を減らすことができます。が、あまり無理をせず、ご自分でできる範囲でやられるのがいいのではないでしょうか。
カルキ抜きは、市販の薬剤もあります。しかし、そんなのを使わなくても、バケツに水を汲み一昼夜置いておくと、ある程度は自然に抜けてゆきます。
結局、手間をかけるか、お金をかけるかの違いだと思います。
あと、餌のやりすぎには注意してください。

04 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/23(土) 12:40
皆さんありがとうございます!すごく勉強になります☆手探り状態ですけど頑張って育てたいです!質問ばかり申し訳ありませんが‥現在フナみたいな子が2匹に尾が長い丸っころい子が1匹なんですが、種類は分けないとダメなんでしょうか?既に尾が長い子がいじめられ始めてるんです(;_;)あと水草は人工の物より本物の方が喜びますか?

05 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/23(土) 15:48
フナみたいなのは、和金だと思います。丸くて尻尾の長いのは、琉金だと思います。この両方を一緒に飼われると、琉金がストレスの為に死んでしまうこともあります。スマートな魚はスマートどうし。太った魚は太ったどうし、背ビレの無いのは無い物同士で、ただし、背鰭の無い物はもう少し飼育に自信がついてからが良いと思います。

06 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/23(土) 15:57
水草は人工の柔らかい物で構いません。自然の物と変わりませんし何しろ手入れが簡単です。産卵もします。
質問ばかりで結構ですよ。答えたくてうずうずしている方々がいっぱいです。

07 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/23(土) 22:09
佐久の鯉次郎さん有難うございます!ご好意に甘えさせて頂きます(^^ゞ やはり種類は分けて飼うべきなんですねぇ‥。琉金の方は早速塩浴させているので今バケツにいるのですが、もう一つ水槽を用意しなきゃいけませんね‥(>_<)見た目的にガラスの昔風な金魚鉢に入れたくなりますが、すぐ大きくなるんでしょうし飼育には向いてなさそうですね。12リットルしか入らない小さな水槽の場合、何匹くらいまでが適しているんでしょうか?いずれ大きくなったら皆さんのおっしゃっていた60センチの水槽も用意しようかと思いますが、その場合は大人?の金魚で何匹くらいまでですか?

08 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/23(土) 23:17
30センチ水槽では、三匹でいっぱいだと思います。過密飼育の方法も有りますがお勧めしません。60センチで5〜6匹が良いと思います。それと大きな水槽で少ない種類を少数飼うのが良いと思います。水槽は最初から大きな物を買われるのを勧めます。

09 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/24(日) 00:40
なるほど‥教えて頂けば頂く程『金魚ってデリケートなんだなぁ』と目から鱗状態です(@_@;)水温も大事なようですが水温計やヒーターは今から用意しておいた方がいいのでしょうか?秋頃からでも大丈夫でしょうか?‥って、たった今気付いたんですけど、転覆病の琉金の鱗がところどころ剥がれてる!何か別の病気もかかっているのでしょうか?(T_T)重ね重ねすみません‥。

10 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/24(日) 05:16
横レスごめんなさい!m(__)m
ひまりさんどうも初めまして!m(__)m
水温計はすぐにでもあった方が良いですよ!
水換えの時の水温合わせ等を考えて2本以上あればベストですね!(^O^)
安いものなら100円程度で売られているのですが、複数購入の際には同じ温度を示している物を選ぶようにして下さい!(安い物だと2〜3℃誤差があっても平気で売られています…)
それからヒーターなのですが、これはもう少し涼しくなってきてからで構わないのですが、この時期だとあまり売れない為か結構安価で販売されていたりしていますよ!(特に夏前に処分品として半額以下なんてことも…)使うのはまだ先でも用意だけしていても良いかもしれませんね?('-'?)
又、ヒーターはひとまず置いておいて、濾過機や(室内飼育でしたら)照明等、今からでも使える物から買い揃えていく方法もありますので、ご予算と相談して良くお考え下さい!f(^_^;)
それから、琉金の鱗が所々剥がれているとの事ですが、これは恐らく和金達にイジメられた時に剥がれちゃったんだと思います!(^^;;;
現在は塩水浴中でバケツに1匹みたいですので、特に心配はいらないですし、剥がれた鱗もまた生えてきますよ!(ただし時間がかかります…)
ただ、剥がれた箇所からばい菌が入ったりして炎症をおこしたり水カビが生えたりする危険もあるので(塩水浴中だから多分大丈夫かな?)、しばらくは(剥がれた箇所を粘膜が覆ってくれるので、それまでは…)よく様子を見てあげて下さいね!(・ω・)ノ
最後に補足になりますが、塩水は真水に比べると痛みやすいので、こまめに水換えをしてあげて下さい!o(^-^)o

11 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/24(日) 07:58
やぐちゃんさんありがとうございます。
ヒーターのバーゲンは寒冷地以外なら有るので早めに2本ほど買われたら宜しいかと思います。壊れるときは突然壊れます。一本はオートヒーターでもう一本はダイヤル式(22℃位にしておいてバックアップさせる。コンセントでダイヤルとヒーターが別の物が良い。ヒーターはオートヒーター2本でサーモだけ買うと良いです。新品をサーモに使う)が理想ですが。
ね!言った通り教えたくてうずうずしている方々が沢山居るでしょ(笑い)。ちなみにやぐちゃんさんは大阪府だそうです。私は軽井沢の近くです。だからヒーターのバーゲンは見たこと無いです(>_<)。一年中必需品。

12 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/24(日) 10:57
やぐちゃんさん、こんにちわ♪ご丁寧に教えて頂き有難うございます!佐久の鯉次郎さんも連日レス頂きまして、ホント感謝してます!
鱗の剥がれは病気ではないとお伺いして安心しました(^-^)琉金はまだじっとしていることが多いのですが泳ぐときは前よりしっかりしてきた気がします。‥と思ったら今度は和金の様子がおかしいです(T_T)お尻が浮いて下の方を向いてばかりいます。昨日まで元気に泳ぎ回っていたのに今日はあまり動きません。昨日水を少し変えたときの温度がいけなかったんでしょうか‥?とりあえず塩浴はさせてみましたが変化無しです。今日にでも温度計買いに走ります!ヒーターもセール品狙って探してみますねo(^-^)o 私は都内在住なんですが、うちの近辺はペットショップも金魚屋さんもないみたいなんです。ですから用具は少し離れたホームセンターみたいなところで揃えるしかなくて不便です。いずれ1〜2匹お仲間を増やしたいとも考えてますが、どこで購入すれば良いのやら‥。確か江戸川区辺りは金魚で有名だった気がするのですが、うちは江戸川区にも結構近いのに全然見かけません。近くに色々聞けるお店があれば心強いんですけどね。ですからこのサイトで皆さんに色々と教えて頂けて本当に有り難いです!甘えっぱなしですみませんm(__)m

13 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/24(日) 20:14
ひまりさんこんばんわ!(^O^)
琉金は何とか回復に向かっているようで良かったですね!o(^-^)o
でも、この時期の塩水は傷みやすいので、気をつけて下さい!ちょっと気を抜くとまた逆戻りなんてこともしばしば…(^^;;;
できれば、毎日半分位換えてあげれれば理想的ですね!(^O^)
それから、和金達が調子崩しちゃったみたいですね…f(^_^;)
これは、おそらく水槽の水がきちんと出来上がっていなく、金魚に取っては負担がかかる状態なのだと思われます!('-'?)
どなたかが以前に分かりやすく例えていたのですが、1番風呂に入ったら肌がピリピリと刺激を感じる事がありませんか?('-'?)
これと似たような事が立ちあげたばかりの水槽で起こっているのです!((((^^;)
本来なら、金魚を家に連れて帰る前に、最低で1週間・できれば1ケ月水槽を空運転させておくのが理想なのですが、今回は先に金魚が来ちゃったので、まず、今からできるだけ早く理想の水に近づけてあげる必要がありますね!(・ω・)ノ
これについては、他のスレッドで佐久の鯉次郎さんがお答されていますので、そちらを参照された方が分かりやすくて良いかもしれませんので省かせて頂きます…((((^^;)
それから、調子を崩してしまった和金達なのですが、塩水浴をされているみたいなので、ひとまずそのまま続けて様子を見て下さい!
ただし、この間は餌はあげないで下さいね!
こうする事で、金魚が餌の消化に使う体力を、体調の回復に回して元気になろうとするんですよ!o(^-^)o
後は、金魚達の回復力次第です…f(^_^;)
もし、今日ヒーターを購入されていたのでしたら、水温を一定に保つ様に使用してみても良いかもしれません!(この時期なら28℃あたりで設定すれば良いと思います)
無事元気になるように応援してますので、ひまりさんも頑張って下さいね!o(^-^)o

14 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/24(日) 23:44
本当にやぐちゃんさんのコメントは分かりやすいですね。
さて水の作り方は、『ウオジラミについて』を参考にして下さい。

15 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/25(月) 01:37
やぐちゃんさん有難うございます!佐久の鯉次郎さん、他の方のスレも参考にさせて頂きました!
今日は水温計を購入してきました。ヒーターはセール価格ではなかったのでまた次回にしましたが(帰宅後、水温を測ったら29℃ありました。)店員さんから60センチ水槽にフィルター等がついたセットがそのうち値下げされるとの情報を掴んだので次回はそれを購入しようかと思ってます。でもバラで揃えた方がいいんでしょうかね‥?
和金の状態ですが、帰宅したときは動きがありましたが今はまた頭を下げた状態であまり動きません(;_;)特に頭・背鰭・尾鰭が黒い子が、動いていたかと思うと砂利に頭を突っ込んで動かなくなります。2匹とも動いていないときはエラの動きもよくないです(T_T)ド素人なので初めは寝てるのかと思いましたが違いますよね‥(恥)琉金も動かないときの方がまだ多い気がします。不安はたくさんありますが、皆さんの心強いお言葉を参考にして元気に泳いでくれるよう頑張ります!o(^-^)o

16 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/25(月) 06:07
セットがお得です。砂利だけ早めに買って水を作るという手があります。バクテリアを繁殖させて有れば面白い様に水が早く出来ますよ。

17 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/25(月) 07:53
佐久の鯉次郎さんおはようございます!いつも有難うございますm(__)mセットの方がお買い得ですか‥今のセール価格からさらに値引きされるとの事だったので、これは買いですね!(^-^)
砂利は屋外に置いて作る水に入れておけば良いのでしょうか?ちょうど砂利が1キロ程余ってますがその程度の量で足りますか?今日早速やってみたいと思いますo(^-^)o

18 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/25(月) 23:26
ひまりさんこんばんわ!(^O^)
砂利の件ですが、佐久の鯉次郎さんならもっと詳しく教えて頂けると思うのですが、まず僕なりにアドバイスさせて頂きます!f(^_^;)
まず、砂利の量ですが、1Kgだと60Cmの水槽に入れるのでしたらちょっと少ないですね…(^^;;;
もし、水草も入れる事を考えているなら、少なくても10Kgは必要だと思いますよ!f(^_^;)
足りない分の砂利は後日に用意する事として、まず水作りの為に今ある1Kgの砂利を使って出来る事から始めてみましょう!(^O^)
まず、始めにその砂利が過去に薬品や洗剤に浸かった事がないか確認して下さい!もし、浸かった物だとしたら残念ですが、バクテリアの繁殖は難しいのでその砂利は使わない方がいいですね…(>_<)
その様な事が無かった砂利でしたら大丈夫ですので使用できますよ!
で、当たり前ですがまず最初によく水洗いして下さい!(その後1度熱湯消毒して2・3日天日干しする方が良いのですが、今回は省きます…)
次に、洗面器やバケツに移す訳ですが、それらの容器が抗菌加工されているものは不向きですので避けて下さい!
容器に砂利を移した後は、1日天日にさらした水を砂利が十分水に浸かるまでそそいで置いておくだけです!f(^_^;)
ただし、この時期、直射日光にさらされる箇所はバクテリアの繁殖には不向きですので、日陰に置く方が良いですね!(^^;;;
簡単でしょ!('-'?)
もっと早くバクテリアを繁殖させようとおもうなら、砂利の底にエアーパイプの先を突っ込み、エアレーションをかけてあげる(俗に言うブクブクで空気を送ってあげる)と効果的ですよ!o(^-^)o
ひとまず、ここまで進めて、水槽を買われた時の底砂に混ぜてあげれば、バクテリアがある程度繁殖しやすくなるので、水槽の水が早く金魚に適した水に変わってくれる訳です!o(^-^)o
分かって頂けたでしょうか?('-'?)

19 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/26(火) 00:31
やぐちゃんさん、こんばんわ☆詳しく教えて頂いてありがとうございます!
さっそくですが、既に砂利入れちゃいましたぁ‥(T_T)市販の砂利なんですが普通金魚に使う物より大きめで、ホントはメダカに使うやつみたいです‥。よく水洗いはしましたが、やぐちゃんさんに教えて頂いたような事はしてないです(@_@;)和金の元気がないのはそのせいなんでしょうか‥。(和金ちゃんごめんなさい〜!)少し水換えをした直後などときどき泳ぎ回りますが、2匹固まっていつも同じ場所で(←水底)お尻が上がった状態で動かないことがほとんどです。水もなんだか生臭いのでもっと水を換えるべきなのか迷っています。
水作りについてですが、バケツに入れた水を外に置けばいいんですよね?その際蓋とかしなくて平気なのでしょうか?まだ作ってないので水換えの際、カルキ抜きして温度合わせて塩入れてるだけねんですよね‥。
まったく、無知って恐ろしいです。すみません‥m(__)m

20 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/26(火) 04:15
追加です(>_<)
今、一番元気のない黒い和金の尾ビレの手前(くびれてる所)の片側に3つ程白い点が出てきました。これは白点病というやつなのでしょうか?

21 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/26(火) 22:45
ひまりさんこんばんわ!
砂利は入れてしまったんですね…f(^_^;)
昨日のアドバイスは、今後購入される60Cm水槽の水作りの為の砂利の使用方法だったんですが…(^^;;;
仕方ないので、その砂利は今のままで結構ですよ!(^O^)
ただ、60Cm水槽にはそのまま使えないので、入れる時には昨日説明した様に良く洗って天日干しして下さいね!
もし、60Cm水槽用に新しい砂利を購入されるなら、昨日言った様にしてみて下さい!
それから、砂利の種類ですが、初めのうちは特にこだわらなくて結構ですよ!ご自分の好みで選んで下さい!(慣れてきてから目的にあった砂利や砂を選ぶ様にしてみては?)
で、バケツに入れた水を天日にさらす時にですが、フタはいらないですよ!(せっかくの日光が入らなくなってしまいます…)
ただ、ゴミが入るようなら網か何かをかぶせる様にして下さい!
まる1日(できれば2・3日)天日にさらすだけで、水道水にカルキ抜きを入れただけの水よりも金魚にとっては良い水になってくれますよ!
ひまりさんがされている、水道水にカルキ抜きをいれただけの水での水換えは、金魚にとってはまだ負担がかかる水なのです!(健康な金魚の場合は体力もあり負担もそれほど感じず、大きな問題ではないので、急いで水換えする場合はそれでも構わないのですが…)
ひまりさんの金魚達はかなり弱っているようなので、それが負担の1つにもなっている様ですね?('-'?)
また、水が臭っているのは、やはり水が傷んでいるからだと思いますよ!
夏場の塩水は傷みやすいので注意が必要なので、臭っているのは水換えのシグナルの1つでもあります!(・ω・)ノ
それから、水換えの方法ですが、今は温度を合わせている様子で、それについてはOKですので、入れ替え方を簡単に説明しておきますね!
(水を半分交換するとして…)まず、金魚の入っている水槽から水を半分抜きます。その後、くみ置きしていた水(塩水の場合はこの時に塩分濃度を調整しておく)を足していくのですが、1度に入れてしまうのではなく、少しづつ足していく様にして下さい!
そうする事によって、水質が一気にかわる為の金魚の負担が軽減されます!
少しづつ足していく際の量ですが、まずはコップ1杯づつ5分おき程度で入れてみて下さい!
そして、金魚の様子を良く見て負担にはならない様子でしたら、コップ2杯づつに量を増やすか、入れる時間の間隔を減らしていけば良いと思います!
もし、5分おきでも負担になる様ならコップ半分に量を減らしたり、間隔を開けるようにしてみて下さい!
(こだわっている方は、病院での点滴の様にして、ポタポタと少しづつ入れている人もいるようですよ!)
最後に、弱っている金魚の1匹が、白点病かも?という事ですが、塩水浴中のうえ水温も高いはずなので、白点病の可能性は低いと思うのですが…もうしばらく様子を見てみて下さい!
頑張って下さいね!o(^-^)o

22 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/26(火) 23:12
やぐちゃんさん、こんばんわ♪アドバイス有難うございます!ホント感謝です(涙・涙‥)60センチ水槽を手に入れた際には、やぐちゃんさんの教えて下さったやり方でやってみます!
水換えのとき少しずつ新しい水を入れるとは聞いていましたが、そんな少しずつなんですか‥私はコップ1杯よりは確実に多かったと思います(-_-|水を入れた直後に和金が泳ぎ回っていたのはそのせいだったのかも‥。その和金達ですが、昨日までは沈みっぱなしだったのに、今日は浮きっぱなしです(*_*)謎の白い点も相変わらずです。
琉金はだいぶ元気になってきましたが、バリバリ元気!っていうのがどれくらいなのかがわからないので、餌をいつからあげれば良いのか判断しかねてます。
あと外に置いておいた水はさらにカルキ抜きの薬を入れる事はしなくていいんですよね?心配しすぎでまたやらかしそうで自分が怖いです‥(汗)

23 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/27(水) 00:01
え〜っと、時間が無いのでとりあえず必要な事だけ伝えておきますね!(^^;;;
日光にさらしたバケツの水にはカルキ抜きは入れなくて良いですよ!
カルキ抜きは水道水中に含まれる塩素を早く取り除く(正確には別の物質に変えるのですが…)為に入れるのであって、十分日光にさらした水は塩素が蒸発しているので必要無い!と、言う訳です!o(^-^)o
琉金については、まだ餌はやらなくても良いと思いますが、心配ならほんの少しだけ与えてみてもいいかもしれませんね?('-'?)
和金達は注意が必要な状態ですので、こまめにお世話してあげて下さいね!o(^-^)o
ひまりさんも大変ですが、頑張って下さい!(^-^)g"

24 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/27(水) 00:23
やぐちゃんさん、お忙しいところすみませんm(__)m有難うございます!!
試しに琉金に少し餌をやってみました。食欲はあるみたいです。餌をやりすぎないようにして様子を見てみたいと思います。和金は1%の食塩浴を短時間させてみるのもいいのかな‥と思いつつ、初心者には危険な気がするのでやめてます(-_-;毎日お☆様になってるんじゃないかとビクビクしながら帰宅してるんですが、根気強く頑張りますo(>_<)o

25 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/27(水) 19:53
ひまりさんこんばんわ!(^O^)
琉金は順調に回復しているみたいですね!o(^-^)o
ではまず、琉金の方からですが…
昨日少し餌を与えてから変化はありましたか?('-'?)
もし、具合が悪くなったならまだ早すぎた事になり、もうしばらく塩水浴と絶食を続けましょう!
特に悪い方への変化は無く、順調に回復しているなら、ほんの少しづつ餌を与えていっても良いと思いますよ!o(^-^)o
ただし、ここで注意点があります!
念の為に塩水浴はそのまま続ける方が良いのですが、金魚が餌を食べる事によってフンをしますよね?その事によって、ただでさえ傷みやすい塩水がさらに傷みやすい事になります!
そうすると、水換えの回数や量を増やさなければならなくなってきます…
水換えの回数や量が増えると、せっかく回復してきた琉金に負担がかかる事でまた逆戻りなんて事態も起こりかねません!
そこで、与える餌は極力少なく!そして、餌を与えた後(餌を食べてフンをした後がいいですね!だいたい2・3時間後位かな?)に水換えを行って下さい!
塩水浴中に餌を与える事は、かなり慎重に行わなければいけませんので、くれぐれも金魚の様子と相談しながら行って下さいね!(・ω・)ノ
(上級者の方でも、“塩水浴中には絶対に餌を与えない!”と、言われてる方もいる位で、とても気を使う事だと知っておいて下さい!)
さて、和金達ですが、今の状態はどうですか?
昨日と比べて良くなってきてるのでしょうか?
1匹にでていた白い点はどうなりましたか?('-'?)
和金達については、今の状態を確認してからアドバイスしたいと思います!('-'?)
今からちょっと出かけるので、ゆっくりでいいですからできるだけ詳しく教えて下さいね!f(^_^;)

26 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/27(水) 22:27
やぐちゃんさん、こんばんわ!連日ご親切に有難うございます!m(__)m
琉金はしっかりフンもしてますし、ゆっくりですが泳ぎ回ってます♪(琉金は和金よりものんびり泳ぐものなんでしょうか?まだ本調子じゃないだけ??それすら知らない私‥(-_-;)餌の量は極力少なくするようにしていますが、フンの量がすごいので水換えのことちょうど気になってたところです!やはり気を付けなくてはいけないんですね‥。せっかく元気になってきたところですし、また悪くならないように気を付けてやってみますねo(^-^)o
和金達は‥相変わらずです(T_T)水槽に近付いたりすると泳いでいますが、先程まで2匹とも水面のすぐ下で浮きっぱなしでした。今は白点が出ていない方がまた沈んでいます。白点がある方は、今日2回ほど白っぽいような半透明のようなフンをしているのを見ました。(ずっと家にいたわけではないのでよくわかりませんが‥)白点も相変わらずです。あと背ビレが切り込みを入れたように裂けてきました。症状をちゃんと伝えられるか自信がないので写真を送ろうかと思ったのですが、携帯を機種変したばかりな上にFOMAなのでどうやって送ればいいのかわからなくって(@_@;)こんなんで伝わりましたでしょうか?変な日本語で申し訳ないです↓

27 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/28(木) 00:44
追加です( ̄□ ̄;)!!
白点が出てる和金ちゃんのフンが出るところ(なんつー表現‥)が赤くなってるんですけど‥一体何なんでしょうか?
すみません、何から何まで頼りっぱなしで‥。近所の本屋に飼育本がなくていまだに飼育本購入してなかったのですが、やっと明日大きな本屋さんに行く時間が取れそうなので、自分でも勉強致します‥(;-_-A

28 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/28(木) 01:31
琉金はかなり回復しているみたいですね!
(琉金は和金に比べると泳ぎが上手くないので、ちょっとのんびりした感じに泳ぎます。じっとしている事がなくなり常に泳ぎ回るようになれば回復してきた証拠です。)
完治までもう少しですよ!頑張って下さい!(^-^)g"
後は水の傷みにはくれぐれも注意して、もうしばらく(目安としては次の日曜日あたりかな?)今のまま続けていきましょう!o(^-^)o

で、和金達なのですが…
こちらはかなり深刻になってきましたね…f(^_^;)
まず、白点の金魚ですが、思いきって薬を使った治療をしてみましょうか?
それには病気を特定する必要がありますね!
ひまりさんが言われた条件だと、まず思い浮かぶのは“白点病”ですが、これは先日言った様に30℃近い温度だと発症しにくい病気なので、ひとまず置いておきます…次にヒレが切れてきたと言うのは、ちょっと溶ける様な感じなのでしょうか?だとしたら“尾ぐされ病”の可能性もある訳です。
こちらは、暖かい温度でも発症するので、僕はこちらの可能性が高いかな?と思っているのですが、実際見てみないとちょっと決めかねる所ですね…f(^_^;)
では、どうすれば?となる訳ですが、白点病・尾ぐされ病の両方に対して効き目のある薬を選んで治療をすればいい訳です!
で、今回の治療に関しての薬ですが、僕個人の意見としては、一般的に広く出回っている“グリーンFゴールド”なんかが良いのでは?と思いますよ!
もし手元にあれば、すぐにでも使用できるのですが、無ければ明日以降に買いに行かれる事になりますよね?
その時に金魚の画像を携帯に幾つか取っていき、お店の方に見せれば病気を確定してくれるはずです!f(^_^;)
そうすれば、もっとも効く薬を選んでくれますよ!
ただし、金魚がかなり弱っている事を伝えて、『あまりキツイのは使いたくない…』と、お店の方に言っておくと良いですね!(^^;;;
で、薬が手に入ってからになりますが、取り扱い説明書に書かれている量をいきなり入れると、弱ってある金魚にとっては負担になってしまうので、何日かかけて少しづつ投与していき、時間をかけて濃度をあげていって下さい!o(^-^)o
水換えの際、じょじょにあげていけば良いですよ!
それから、もう1匹の和金ですが…
水換えに気をつけながらしばらくは今のまま続けていくか?(金魚の回復力にかける?)、白点の金魚を薬浴する際に一緒に薬浴するか?に、なりますが、これについては、気になることがあるので明日の和金達の状態を聞いてから説明しようと思います!f(^_^;)
ではまた…

29 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/28(木) 01:35
1つ言い忘れた事が…(^^;;;
透明なフンは、絶食中の金魚の場合何も食べないので、その様なフンをする事もあります!
そんなに心配はいらないですので安心して下さいね!f(^_^;)

30 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/28(木) 10:04
やぐちゃんさん、大感謝です(>_<)!お忙しいでしょうに、ホント有り難いです。
金魚の状況ですが‥
琉金→かなり動きが早くなってきました♪止まって動かないこともだいぶ少なくなってきました!やはり水の痛みは早くなってるので気を付けたいと思います。
和金→2匹とも浮いていましたが、比較的元気に泳いでいた真っ赤な子がまた沈み始めました↓また頭下がってます。水合わせ失敗したのかも‥( ̄□ ̄;)!!
白点の和金は、
相変わらず浮いています。少し泳いだりはしてますが‥。
白点は前よりも目立たなくなった気もしますが、よくよく見ると2つ程確認できます。
背ビレは裂けている所の下に小さな穴が開いていて、尾ビレも裂けてしまい、ヒレが全体的に前より白っぽくなった気もします。
私が見る限りこんな感じです。素人目にもマズイ気がしてきてます‥(;_;)今日時間が取れたらペットショップにも行って聞いてみたいと思います。なんとか持ちこたえて〜!!

31 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/28(木) 20:17
ひまりさんこんばんわ!
乗りかかった船ですよ!こうなれば、ひまりさんが一人立ちできるまでは、とことん付き合いますよ!(^^;;;
それから、今後ひまりさんの様な方からの相談があった時には、このスレッドを見ればだいたいの回答が入ってる物ができればなぁ?と思っています。ですから、ちょっとでも疑問に思う事があれば遠慮なく何でも聞いて下さいね!(^O^)

で、まず琉金ですが…
もう心配いらない様子ですね!水の傷みにはくれぐれも注意して、もう少しこのまま続けて下さい!o(^-^)o
そこで、僕なりの提案があります!(・ω・)ノ
現在、琉金はバケツで、和金は小型水槽で治療をしていたと記憶しているのですが…
琉金を水槽での普通飼育に戻し、バケツで和金達の治療を続ける、と反対にしてみませんか?('-'?)
(勿論、今すぐじゃないですが…(^^;;;)
そうすれば、琉金の水換えの回数も減って、ひまりさんの負担も減りますよ!
考えておいて下さい!

で、和金達の方ですが…
病気の1匹はやはり尾ぐされ病の可能性が高いですね!((((^^;)
今日は薬を買われたのでしょうか?
薬の名前は?
ペットショップの店員さんに病気の確認はしましたか?
病気は何とおっしゃってましたか?('-'?)
とりあえずですが、ここでは“尾ぐされ病”だと仮定して説明しておきますね!(薬浴の基本はだいたい同じですので…)
まず、その薬の基準量を確認して下さい!(水何リッターに対して何グラムか?)
で、いきなりその基準量の薬浴は金魚に対して負担が大きくなります。
まして、ひまりさんの和金はかなり弱っている様なのでなおさらですよ…(^^;;;
それで、今回は少しづつ濃度を上げるやり方(3回に分ける方法が簡単なのでひとまずこのやり方を説明します)でしましょう!(・ω・)ノ
【まず、和金達が居てる水槽の半分の水(天日干しした物)を用意して下さい!
そこへ、基準値の半分の薬を入れてよく溶かします。
そして、温度合わせをした後、(水漕の水を半分抜き)先日お話した様に少しづつ薬の溶けた水をいれて下さい!
次の水換えの時は、用意した水に基準量(ちょっと少な目で)の薬を入れて溶かし、水槽の水を半分入れ換えます。
その次には、薬の量を1.5倍(細かく言えば1.4倍が理想)にして、また半分入れ換えます。(これでだいたい基準量の薬が溶けている事になります。)
これ以降は基準量を溶かした水と交換していって下さい!
(薬と一緒に塩を溶かすのも効果的なので、薬を溶かす前に塩を入れて0.5%に合わせて下さい)】
と、こんな感じになりますが、どうですか?('-'?)
長くなったので、ひとまずここでいったん止めておきます。
続きはひまりさんから金魚の状態を聞いてからで…

32 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/28(木) 20:40
やぐちゃんさぁぁん!白点の和金がお☆様になっちゃいましたぁぁ(T_T)
今立て込んでるのでまた後で詳しく書きます‥うぅぅ(;_;)

33 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/28(木) 23:39
やぐちゃんさん、お手数かけまくりでホント申し訳ないです‥m(__)m
師匠と呼ばせて頂きたいくらいですよ(;^_^A
早く独り立ちできるように精進致します!
お☆様になってしまった和金ちゃんですが‥
昨日の夜中の時点で嫌な予感はしていましたが、今日の朝には傾き始めてしまいました。時間がなかなかとれなくて夕方薬を買いに出たのですが、その頃には水草にからまるようにしてぐったりしてました。それで帰宅したときにはもう亡くなってました(;_;)
もっと早くに薬を用意しておけば良かった‥などと今は反省するばかりです↓
ペットショップはやっと1軒見付けましたが、熱帯魚ばかりで金魚はほとんどもう扱ってないとの事でした。症状を説明したらやはり尾腐れと白点病と言われ『グリーンFリキッド』というのを勧められたので買ってきました。(60リットルに50ミリリットル入れるということは‥あー計算できない(@_@;))
琉金は水槽の方に戻そうかなと思ってたところです!さすがやぐちゃんさん!琉金ちゃん元気になってきましたし移す方向で考えてみます!
なんだか、和金ちゃんを死なせてしまったので動揺してて支離滅裂ですみません‥。意味不明な事あったらおっしゃって下さいね(*_*)

34 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/29(金) 01:22
和金の1匹は本当に残念でしたね…(T-T)
最初に白い点が…と聞いた時に、薬の用意だけでもして貰う様にアドバイスしておけば…と、今はすごく後悔しています…(>_<)
僕なりに分かりやすく説明してきたつもりでしたが、不十分な所は無かっただろうか?と、思いながら、深く反省しています!m(__)m
ひまりさんは頑張ったと思いますよ!
この仔の☆が無駄にならない様にも、残ったもう1匹の和金に元気になってもらわないといけませんね!(ひまりさんも元気にならなければ!)頑張っていきましょう!(^-^)g"

まず、琉金を水槽飼育に戻す用意から説明しますね!(^O^)
現在、水槽で塩水浴中の和金ですが、ちょっと可愛そうだけどもバケツに移ってもらいましょう!(^^;;;
そして、空になった水槽は塩水浴に使ったり、☆になった和金が病気だったりと、そのまま使うのはちょっと危険なので、1度キレイにする必要があります!(水槽のリセットと言われるものです)(・ω・)ノ
空の水槽の中身(砂利等)をすべて取りだし、よく水洗いして下さい!
次に熱湯消毒をするのですが、ガラスにいきなり熱湯をかけると割れる恐れがあるので、まずはぬるま湯をかけて、次に少し熱いお湯をかけ、そして熱湯を、と、何回かに分けて徐々に熱いお湯を使っていくようにして下さいね!(・ω・)ノ
この時に一緒に砂利も洗って熱湯をかけて消毒しましょう!
そして、水槽と砂利を天日干しして下さい!(できれば2・3日、最低でもカンカン照りの日にまる1日)(砂利は新聞紙等に広げておくと乾きやすいですよ)
あっ!それから、水草は人工の物だったら同じ様にして天日干しして下さい!
とりあえず、水槽のリセットはこれでOKです。(慎重な方はこの後にアルコールやイソジンでさらに消毒したりしますが…)
それからブクブクを使われていましたね?
現在ホースの先(水槽側)には何を使ってましたか?('-'?)
細かい泡がでる石(エアーストーン)ですか?
6角形か8角形で真ん中が上にとがっている容器で、中にフィルターが入っている物(投げ込み式濾過器)ですか?('-'?)
もし、エアーストーンなら、投げ込み式濾過器(“水作くん”と言う商品が良くでまわっています…)を購入する事をお勧めします!(とりあえずは小さい物で構わないですよ)
すでに投げ込み式濾過器を使っているのでしたら、1度バラして中のフィルターを取り除き、水槽のリセットと同じようにして下さい!
フィルターはできれば新しい物が良いと思いますので、交換用フィルターが販売されているので購入しておいて下さいね!
これでひとまず用意ができた事になります!(^O^)
そして、いよいよ水槽のたち上げになるのですが、それは次回に説明しましょう…f(^_^;)
あっ!注意点を1つ!
水槽をたちあげるまでの間は和金も琉金もバケツで飼育する訳ですが、2匹は別々のバケツで1匹づつ飼育して下さいね!(^^;;;
2匹とも塩水浴中なので、水質管理に気を付けて下さい!
バケツの数が足りない様なら、百均で幾つか購入すれば、安く済みますよ!(^O^)
ではでは…

35 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/29(金) 01:31
あっ!そう言えば、飼育書は購入されたのでしょうか?('-'?)
もし、まだでしたら練習用という項目(相談室や雑談室等が並んでいる1番下)の中に、TKさんが飼育書について詳しく説明されたスレッドがあるので、参考にしてみて下さい!(・ω・)ノ
コード番号(だったかな?)も書いて下さっているので、それさえ控えておけば近所の本屋さんでも取り寄せて貰えるはずですよ!o(^-^)o

36 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/29(金) 05:13
やぐちゃんさん、どうかお気になさらないで下さい!(>_<)
金魚さん達を甘く見ていた私がいけないんです‥(;_;)私が幼少の頃実家で飼われていた金魚とどじょうは、数か月に1回しか水換えをしていないような水槽で10年近く生きていたものですから、金魚は丈夫なんだとばかり思っていました‥(>_<;;ですからこちらのサイトで初めて金魚はデリケートな生き物なんだと知り、大変驚きました。
やぐちゃんさんにアドバイス頂いたおかげで、☆になった和金ちゃんと昨日まで過ごせたのだと思います。やぐちゃんさんのご指導がなかったらもっと早くに死なせてしまっていたと思います。(佐久の鯉次郎さん他、アドバイス頂いた方この場を借りて‥有難うございました!)
やぐちゃんさんには連日わかりやすいアドバイスをして頂いて、心から感謝しております。本当に有難うございますm(__)m
こんなにご親切に連日アドバイスを頂いていて、やぐちゃんさんのご負担になっていないか、申し訳ない気持ちになります(;_;)説明するのってとても労力を使う事でしょうし、どうかご無理はなさらないようお願い致しますm(__)m
やぐちゃんさんにご迷惑をかけないためにも、私が独り立ちできるよう勉強致します!~o(>_<)o~
飼育本ですが‥昨日探しに行けなかったんです(*_*)今日こそは探しに行くつもりなのでTKさんのスレ参考にさせて頂きます!(TKさん有難うございます!)
P.Sスレ内容と違う事ばかり長々申し訳ありませんm(__)m伝言板というスレに書き込むべきでしたね‥。ついでに文章力もなくてすみません↓管理主様にも申し訳ありません‥。削除して頂いても結構ですので、ご判断のほどよろしくお願い致します。

37 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/29(金) 06:01
本題に戻ります(;^_^A
水槽の設置状況ですが‥12リットル水槽に投げ込み式濾過機+人工の水草と砂利です。濾過機は本体名忘れてしまいましたが、交換用フィルターの箱に『ロカボーイS』と書いてあるのでロカボーイってやつだと思われます(^_^;
現在、バケツにいる琉金は『酸素の出る石』というのをたくさん入れているだけなので、早くもうひとつブクブクを買わないといけないですね‥。
教えて頂いたリセット方法と和金の移動を実施すべく、バケツは100均でたくさん購入しておきました(^^)v
ここでちょっと不安な事が‥。和金の尾ビレの割れ目の所が微妙に白いかも‥。白点病って感染するのであればうつってるかもしれませんね(@_@;)
あとかなり素朴な疑問ですが‥温度合わせをするときは皆さんヒーターでやってらっしゃるんでしょうか?(あ、ヒーターも買わなくちゃいけないんでした‥。)
とりあえず本日より、水槽リセットと和金バケツ移動作戦を遂行致します!(^O^)/

38 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/29(金) 08:08
ひまりさんおはようございます!(^O^)
今から仕事にでかけるので、要点だけ手短に伝えておきますね!(^^;;;
白点病はとても感染しやすい病気なので移ったのかもしれません…(>_<)
バケツ移動作戦?の際に、昨日言った薬浴方法でまず濃度の薄い薬浴をしてみて下さい!(・ω・)ノ
それから、ブクブクは水流がおこるので弱っている和金の体力消耗が心配です。
酸素の石を和金に使って、投げ込み式濾過器は水槽と一緒にリセットしておきましょう!(・ω・)ノ

39 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/29(金) 08:40
やぐちゃんさん、おはようございます!
ついさっき『伝言板』に書き込みしたんですけど、すれ違っちゃいましたね(^_^;お時間出来たら見てみて下さい(^^ゞ
そして、朝から悲しいお知らせが‥残った和金ちゃんが先程☆になりましたぁぁ(T_T)やはり相当弱ってたんですね‥。せっかく、やぐちゃんさんにもご教授頂いてたのに、私が不勉強なばっかりに何にもしてやれなくて反省しきりです(;_;)昨日の白点和金ちゃんと一緒に供養してやりたいと思います‥。
悲しいけど、せっかく琉金ちゃんが機敏に泳ぐようになってきたので全滅だけは避けたいです!!琉金ちゃん1匹のままじゃ可哀相ですし、お仲間増やしてあげられるよう頑張りますo(^-^)o
やぐちゃんさん、いってらっしゃ〜い!お仕事頑張って下さい(^_^)/~

40 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/29(金) 22:02
ひまりさんこんばんわ!(^O^)
伝言板見ました!ひまりさんにまで余計な気を使わしてしまって申し訳ないです!m(__)m
とてもありがたい事なのですが、気持ちだけ受け取って置きます…昨日も言ったように、とことん付き合いますよ!f(^_^;)
和金達が☆になったのは残念です…(T-T)(僕なりにアドバイスに抜けていた所がなかったか?適切だったのか?と、考えて反省すべき点も幾つかあったかもしれません…)
残った琉金を無事に育てて貰う為に、これからはもっと適切にアドバイスしていこうと思いますので、ひまりさんも頑張ってついてきて下さいね!o(^-^)o
では、まず水槽のリセットはしましたか?
今は天日干しの途中だと思いますので、そのまま続けて下さい!
水槽は明後日に立ち上げてみようと思いますので、明日は必要な物が抜けているなら、なるべく用意しておいて下さいね!
分かりやすくリストアップしてみましたので、チェックしてみて下さい!(・ω・)ノ
まず、絶対必要な物ですが…
・水槽(当たり前…)
・濾過器(投げ込み式でOKです!新しいフィルターも用意しておいて下さい!)
今回は必要な物
・砂利(少ない様なら買い足して下さい)
・水温計
ここまでは、一応揃ってますよね?('-'?)
あれば便利な物
・水槽のフタ
・蛍光灯(直射日光が射さなくて、明るい所に水槽を置くなら必要ないです)
・水草又は人工水草
・網(ネット)
・(外がけ式の)濾過器
・水つくり用の調整剤(金魚用のもの)
とりあえずはこんなものでしょう…(^O^)
もし買い足すなら、調整剤が良いですね!これを使うとバクテリアの繁殖が早くなりますので、水の傷みが遅くなります!o(^-^)o
それから琉金には明日は餌を与えないで下さいね!f(^_^;)
とりあえず、今回はここまでで…(^^;;;

41 : 名前:うえぞー☆ 投稿日:2003/08/29(金) 22:19
一昨日くらいに金魚を2匹貰って飼い始めた初心者です!これから時々このサイトで勉強していきますので宜しくお願いしますm(__)mさっそく心配なコトがあるんですけど二匹のうちの一匹がもともとウロコが少しはげてるみたいだし、尾も少しだけ切れてます(;_;)水槽の中ではあまり泳がずに砂利の上でじっとしてるコトも多いのですが体調が悪いのでしょうか?餌は一応もう一匹と同じ様に食べます♪わからないので誰か詳しい方教えて下さいm(__)m

42 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/29(金) 23:14
うえぞー☆さんはじめまして!
金魚の種類は何ですか?大きさは?分からない場合は、どんな風な形か教えて下さい!
それから、今はどの様に飼育されていますか?
金魚鉢?水槽?大きさは?濾過器は?エアレーションは?('-'?)
まずできるアドバイスなのですが、弱っている1匹を隔離した方がよろしいと思います!(・ω・)ノ
まず、バケツに水を入れてカルキ抜きをして下さい!(本当は日光にまる1日以上さらした水の方がいいのですが…)
次に0.5%の濃度になる様に塩を入れて下さい!(水2リットルに塩を大さじ1杯です。10リットルのバケツなら塩5杯ですね!)
そこに弱っている金魚を移してあげるのですが…いきなり移さずに、まず小さな容器に水槽の水をすくってそこに弱った金魚を入れて、容器ごとバケツに浮かべて下さい!
容器とバケツの水温が同じになれば、金魚を移してしばらく様子を見ます…だいたい1週間位かな?('-'?)
そして、その間は回復するまで餌は絶対にあげないで下さいね!(・ω・)ノ
それから、塩水は傷みやすいので、できれば半分づつ交換してあげて下さい!f(^_^;)
塩水浴中なので、ブクブクはエアーストーンでOKですよ!

このスレッド内には、初心者の方でも分かる様にと、できるだけ専門的な事は省き、必要な事にはできるだけ細かく説明しています!o(^-^)o
1通り目を通して頂いて、何か分からない事があればまた質問して下さいね!(^O^)

43 : 名前:ワク 投稿日:2003/08/30(土) 00:11
>やぐちゃんさん
横からごめんなさい。
塩大さじ1杯って、15グラムだと思うのですが...
でしゃばって、すいません。
私も初心者なので、いつもやぐちゃんさんのレスをロムってました。
わかりやすくて大変参考になります。
えーと・・・失礼しました......

44 : 名前:うえぞー 投稿日:2003/08/30(土) 00:20
やぐちゃんさんありがとうございますm(__)m確かに種類や飼育方法を書かないとわかりませんよね(;^_^A種類はコメットで5、6センチぐらいです!(金魚すくいの金魚です…。)ガラス水槽を室内に置いて飼育中です。水槽の大きさは約30×18×24ぐらいでわりと小さいタイプです。エアレーションは付けてあります。濾過装置はないんですけど、たぶんエアレーション自体が濾過装置にもなってると思うんです!エアレーションの中に砂利とフィルターが入っているので♪底の方で静かにしてる時もあるし泳ぎ回ってる時もあるので体調がわかりません(;_;)

45 : 名前:ひまり 投稿日:2003/08/30(土) 01:31
やぐちゃんさん、こんばんわ(^-^)
とことん付き合うだなんてなんて頼もしいんでしょう‥とっても有り難いです。私も頑張りますのでよろしくお願いします!
うえぞー☆さん、初めまして!
このスレには、やぐちゃんさんという心強いお師匠さんがいらっしゃいます(^-^)やぐちゃんさんはとても親切に教えて下さいますから、お互い頑張りましょう!
さて本題の水槽のリセットですが‥すみません、昨日できなくて今日したんです(>_<)
明日からこちらの天気は下り坂らしいので(明日は確か曇りでした)日光消毒の方が十分できるかちょっと不安です。
アルコールとかも用意しておいた方がいいかもしりませんね。
水槽立ち上げに向けての用具の用意は‥
とりあえず足りないのは外掛け式濾過装置ですね。今は水槽が小さいので外部式のじゃなくてもいいって事なのでしょうか?
水槽は窓の近くに置いてあるのですが‥直射日光がガンガン当たるわけではないですが斜めから少し日の入る感じなので、蛍光灯を買うべきか悩むところです(@_@;)
あと調整剤とはテトラコントラコロラインではなく、テトラアクアセイフのことでしょうか?だとしたらそれも買わねば!
そういえば、飼育本を入手致しました!とりあえずTKさんも初心者向きと解説なさっていたのにしました(^.^)b
あと、さっきレス見てて思い出したんですが‥
私2リットルの水に塩大さじ2杯入れた日がある‥( ̄□ ̄;)!!
和金ちゃんはそのせいで亡くなったのかも‥
和金ちゃんごめんなさい〜!m(__)m

46 : 名前:佐久の鯉次郎 投稿日:2003/08/30(土) 03:59
久々に書き込ませていただきます。粗塩の場合、100回計り11グラムから13グラムになりました。また精製塩では14グラムから16グラムとなりました。はかるものの空間により若干の違いが出ますが、下2桁まで計れる貴金属用の電子秤での値です。なお5訂食品成分表には精製塩の値が15グラムと記されています。他の本には粗塩の値が記されているのも有ります。しかしそれほど厳密に計る必要はなく身近に有るものでおおよそ誤差+-1%以内に収まればよろしいかと思います。
この値の責任は私に有ります。
補足説明でした。

47 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/30(土) 09:37
>ワクさんへ
ご指摘ありがとうございます!m(__)m
そう言えばそうなんですよね?('-'?)
ただ、15ccの水と同体積の塩の場合、重さの比重も変わるはずでは?
水とナトリウムを分子レベルで考えたら重さの比率は?
でも、水は液体だし、塩は個体だからそのまま比較するのはおかしいし…又、塩の場合は結晶なので間に空気が入るのでどうなるのだろう?('-'?)
と、それら色々考えてみると実際に計ってお答しなければ!と、思っていたのですが…
佐久の鯉次郎さんがわざわざ調べ、詳しく解説をして頂けました!(感謝!(シ_ _)シ)
その内容によりますと、精製塩の場合は平均15グラムで、ワクさんのご指摘通りみたいですね!f(^_^;)
で、塩水浴に使われる、あら塩だと平均12グラム…と、言うことは2リットルの水に溶かすと約0.6%の濃度になる訳ですね!o(^-^)o
と、いう事で、昨日の0.5%は0.6%に訂正させて頂きます!m(__)m
ワクさんの疑問のおかげで僕も1つ賢くなりましたよ!(^O^)
これからも、『おかしいぞ?』と思う事がありましたら、どんどんご意見お寄せ下さい!
ありがとうございました!m(__)m

48 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/30(土) 09:52
>佐久の鯉次郎さんへ
早急なご助言ありがとうございました!m(__)m
思い込みって恐ろしいですね…f(^_^;)
指摘を受けて初めて気付く事も多々あると思います!
このスレ内に関しては専門的なことは極力省き、必要な事だけを詳細に書き込んでいこうと思っています!f(^_^;)
その事で僕自身の勘違いや思い込みで間違った事を書き込んでしまわないだろうか?と、不安な事も多々あります!(^^;;;
これからも、『おかしいな?』『この方がいいよ!』と言ったアドバイスがございましたら、ご指導・ご指摘よろしくお願い致します!m(__)m

49 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/30(土) 10:21
>うえぞーさんへ
始めに、昨日の書き込みの中で大さじ1杯の塩を2リットルの水に溶かした場合、0.5%の濃度になるとお伝えしましたが、0.6%に訂正させて頂きます!m(__)m

金魚の様子、飼育環境についてはだいたい分かりました!o(^-^)o
え〜と、まずですが…
弱っている1匹をバケツなどに隔離しましょう!
やり方は昨日の説明通りです!
そして、塩水浴に使う塩なのですが、天然塩のあら塩を使って下さい!
精製塩だと漂白や添加物の混入の可能性もあります、ただ微量だと思いますのでそれしか無い場合は構いませんよ!ただし、その時は大サジ1杯よりもちょっと少なめにした方が良いと思います。
塩水浴中は餌は与えないで、そのまま様子を見ていきましょう!o(^-^)o
これは、餌を与えない事で、餌の消化につかう体力を、体の回復に使ってくれますし、フンの量を押さえる事で、傷みやすい塩水がさらに傷む事を遅らせてくれます。o(^-^)o
水換えにつきましては、このスレで以前に詳しく説明させて頂いているレスがありますので、そちらを参考にしてみて下さい!(^^;;;
バケツへのエアレーションについては、ある方が良いのですが、投げ込み式濾過器(うえぞーさんがお使いの物です)は使用せずに、エアーストーン(金魚すくい等で見かけるアレです)を付けて使って下さい!
ブクブクの数が足りない場合は、二股の部品が売られているのでそれを使うか、いっそのこと大きめのバケツを使ってエアレーションはしないか、どちらかお選び下さい!
一通り説明しましたが、分からない点がありましたら、何でも聞いて下さいね!o(^-^)o

50 : 名前:やぐちゃん 投稿日:2003/08/30(土) 15:55
ひまりさんこんにちは!(^O^)
昨日はいろいろお気遣い頂きありがとうごさいました!m(__)m
早速ですが、本題に移ります!f(^_^;)
昨日の水槽立ちあげに必要な物を述べた中で、あれば便利な物として“調整剤”“外がけ式フィルター”を延べましたが、これらについての説明が不十分でしたね…(>_<)
今から説明しますので、使うかどうかは、ひまりさんが決めて下さいね!f(^_^;)
まず、水づくり用の調整剤ですが、これらには用途にあわせて幾つかの種類があります!o(^-^)o
ひまりさんがおっしゃった“テト〇コントラコロライン”は俗に言う“カルキ抜き”の1つですし、“テト〇アクアセイフ”は栄養剤(主にビタミンが多い)の1つです。カルキ抜きは、天日に晒した水を使っているので今は必要ないのですが、万一(急に水換えの場合)の為には置いておくとよいでしょう。(もうお持ちですよね)(^^;;;
栄養剤は金魚や魚の健康を維持する目的で使います!(人間でいう所のサプリメントみたいな感じですね)o(^-^)o
商品によって多少の違いはありますが、健康維持の他に金魚の体の粘膜やエラを保護したりする成分がふくまれる物もあります!
好みや目的によって選ぶとよいでしょう!(・ω・)ノ
(ただし、今回は使いません…(^^;;;)
あっ!急用が…(>_<)
ひとまず、ここで止めておきますね…f(^_^;)


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]