BBS:トリートメント
BBS:トリートメント

うちの金魚BBS飼育相談室6[0299:トリートメント]
ページ:1-10 
1: トリートメント
01 : 名前:初心者 投稿日:2006/10/17(火) 01:14:43
今飼っている金魚にトリートメントは1ヶ月に1回くらいのペースでやればいいのでしょうか?

02 : 名前:岩魚 投稿日:2006/10/17(火) 01:34:33
トリートメントとは何をするつもりなんでしょうか?
私の場合、様子見のために導入時に一回だけです…
塩も薬も入れませんよ(^_^;)
3日ほど様子を見て元気そうであれば、水合わせだけして水槽に入れてます(^o^)/
それでOKだと思いますが…

03 : 名前:初心者 投稿日:2006/10/17(火) 09:12:13
はじめまして岩魚さん。
私はトリートメントって月1回に病気の予防を防ぐために行ってました。グリーンFリキットのみを使用していましたが、これだと薬の使いすぎで金魚に負担をかけていたのでしょうか?
それと予防をするのはやはり『毎日の金魚チェック』もありますが、他に予防法などがあるのでしょうか?
病気になってからだと不安になってしまうので、何か対策があれば教えて下さい。

04 : 名前:岩魚 投稿日:2006/10/17(火) 11:16:10
初心者さんこんにちは♪
絶対だとは言い切れませんが、月1回のトリートメント…必要ないように思えます(^。^;)
私は絶対しませんよ!それより、水質と水温管理をしっかりしている事が、予防だと思います。

05 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/10/17(火) 15:03:48
「水質と水温管理をしっかりしている事」に1票。
あとは、「いじりすぎない」ことかなと思います。
底砂利を掃除しすぎたりすると、糞の分解速度が落ちる気がします。
(リセット直後、長いままの糞が底に落ちていて驚きました。普段は見かけないので)

06 : 名前:初心者 投稿日:2006/10/17(火) 18:28:38
エサ金の主さんアドバイスありがとうごさいます。
砂利のいじりすぎ……確かに1週間に1回の回数ごとに毎回砂利を水で軽く流してます。投げ込み式濾過機は掃除を月1回で掃除してます。25リットルの水槽に金魚を4匹(皆5cmくらい)がいるので、どうも神経質になり思わず週1回の砂利と水換えをしていました。
以前は週1回の水換えと、砂利の掃除は月1回で掃除をしてました。ところが多少のコケが気になり始めて…週に1回の水換えと砂利の掃除になってしまいました。
やはりバクテリアの関係もあるので、あまり神経質にならない様に心がけます。

07 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/10/18(水) 00:15:51
水槽に生える茶色や緑色のコケは、水草の成長を妨げたり美観を損ねたりはしますが、コケそのものが魚に悪影響を与えたりはしません。
屋外飼育だと、金魚の健康と水の浄化に役立つので、わざと残しておくくらいです。
少しくらい生えていても大丈夫です。
コケの養分である硝酸塩や亜硝酸を気にされてのことと思いますが、それならば少々費用が発生しますが、定期的な水換えの前に試験紙などでチェックして、掃除や水換えのペースを掴む参考にするという方法もあると思います。
あと、金魚の様子だけでなく、水のにおい、泡の消え具合、掃除の時の汚泥の量などを観察して、異変があったら水質悪化を疑って対処されるとよいと思います。

08 : 名前:初心者 投稿日:2006/10/18(水) 19:16:03
こんにちは。
昨日早速水換えをしました。例の砂利はそのままにしました。で、今日の朝に水温と水質を見たら水温は24℃、水質は弱アルカリ性でした。水温が24℃と言うのは部屋の朝と夜の温度差が激しくて、水槽にヒーターを入れて部屋の温度と水温の調整を測ってます。やはり昼間は暖房がないと、とても寒くてやってられない環境なんです……初雪がそろそろ来るので。なので、どうしても水槽の水温を24℃にしないと部屋の温度差との暖房の関係でバランスが一定出来ないんです。
後、弱アルカリ性って言うのも…やはり水換えをした時に、中和材の量が足りなかったからなのでしょうか?中和材をもう少し入れれば中性になると思うのですが………自信がありません。

09 : 名前:エサ金の主 投稿日:2006/10/18(水) 21:49:29
寒いところにお住まいなんですね。
私のところだと初雪は普通12月中旬以降です。
ところでpHの件ですが、私自身はあまり気にしたことがありません。
手元の飼育本などを見てみましたところ、金魚に適した水はpH6.5〜8、pH6〜8など資料により多少数値に差がありますが、弱酸性から弱アルカリ性のようです。
初心者さんの水槽の数値がどの程度かわかりませんが、安全圏内であれば、低めなら低めなりに高めなら高めなりに、安定していればいいのではないかなと思います。
ちなみに我が家は6.2くらいの弱酸性です。
ただ、水槽のなかで数値がどんどん上がってしまうということであれば、例えば貝殻など何かアルカリ性に傾ける物質が水槽内にあるのかもしれないので、調べてみるとよいと思います。
このサイト内でも、「pH」「アルカリ」などをキーワードに検索されますと、ヒントになる記事がひっかかってくると思います。

10 : 名前:初心者 投稿日:2006/10/18(水) 23:18:53
お久しぶりです岩魚さん。
岩魚さんのアドバイス通りに、「水質と水温管理をしっかりしている事が予防」に今取り組んでいます。まだまだ無知な点が沢山ある私ですが、今は水温管理を毎日チェックして行きたいと思います。また何かあれば宜しくお願いします。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]