BBS:どうしたらいいのでしょう‥
BBS:どうしたらいいのでしょう‥

うちの金魚BBS飼育相談室7[0002:どうしたらいいのでしょう‥]
ページ:1-11 
1: どうしたらいいのでしょう‥
01 : 名前:スゥ 投稿日:2007/01/06(土) 22:34:28
こんばんは。以前もここでお世話になりました。
オランダシシガシラと茶金を飼っています。前、茶金が浮き袋病に
かかってしまった時、このサイトを見たおかげで直りました!ありがとうございましたm(__)m

今回は、オランダシシガシラの方が浮き袋病になってしまいました。水面から出ている面が
充血してしまっていてとても痛々しいです‥。水を取替え、絶食させたところ一時期少し良くなったのですが、
最近また浮いてしまっていて水面から出ているところのうろこがふくらんで充血していてボロAです。
うちは北海道なのにヒーターもなく、玄関で飼っているので飼育状況に問題があるのだと思います。
こういう時ってどうすればいいのでしょうか。。。3週間くらい絶食していて見るのがとてもつらいです。
良いアドバイス、宜しくお願いしますm(__)m

02 : 名前:藍 投稿日:2007/01/07(日) 11:48:46
はじめまして。

やはりヒーターとサーモスタットの購入をおすすめします。
絶食によってすこし良くなるということは、消化不良が原因である可能性が高いです。
運がよければ、次の@〜Dを同時におこなうことで、よくなることがあります。

@100%水換え (水温あわせ・水あわせは慎重に)
A水深を15cm以下に
B基本は絶食 (1週間に1回だけ消化のよい餌を少しだけあげる)
C水温25℃ (1日3℃ずつあげる)
D充血したところはエルバージュなどの抗菌剤で消毒 (綿棒を使うとやりやすい)

充血したところは水面からでないようにすれば1〜2日でなくなります。
ザルで囲って強制的に沈めるといった方法をとることもあるようです。
しかし、私がためしたところ、金魚にとってストレスになったらしく、
一気に元気がなくなってしまいました。
なので、よく観察しながら使用しなければ駄目かなと思います。

それから転覆病はココア浴でよくなることがありますが、
消化が促進される水温20℃以上でなければあまり意味がありません。

03 : 名前:スゥ 投稿日:2007/01/08(月) 22:11:02
藍さん、ありがとうございます。
先週100%水換えをし、今日半分水換えをしました。
食塩と抗菌剤を入れたのですが、病気じゃない方の金魚って他の
ところに移したほうがいいのでしょうか??

あと、体長が30センチくらいあるのですが、水深15センチ以下にしても大丈夫なのでしょうか??

04 : 名前:スゥ 投稿日:2007/01/08(月) 23:02:15
グリーンFゴールド顆粒をいれ、水温は20度位です。
なんかうろこが逆立っているように見えます‥(T_T)病気のことぜんぜん知らないので
ココア浴とかやって失敗してしまったら…と思うとなにもしてあげることができません((泣

05 : 名前:藍 投稿日:2007/01/09(火) 00:13:01
スゥさま、こんばんは。

>30センチくらいあるのですが、
>水深15センチ以下にしても大丈夫なのでしょうか

スゥさまの金魚は体長30cmもあるんですか!
申し訳ありません、15cmじゃダメです。
現在の水位がどのくらいかわかりませんが…
体高の2倍くらいを目安にすればいいかと。
水位を下げると浮力も小さくなるので、浮きにくくなります。

>病気じゃない方の金魚って他のところに移したほうがいいのでしょうか

できれば移した方がいいと思います。
健康でない金魚まで薬づけにするのはおすすめしません。

>グリーンFゴールド顆粒をいれ
>うろこが逆立っているように見えます

松かさ病を発症してしまったようですね?(汗)
ココア浴でもいいんですけど…
「グリーンFゴールド顆粒」も一応松かさ病対応です。
「パラザンD」「グリーンFゴールドリキッド」「エルバージュ」はもっと効果あります。

本当に松かさ病であれば、そちらの治療が最優先です。
このさい水位はどうでもいいので、
できるだけ水量がたっぷり入る容器に隔離し、

@絶食
Aこまめに水換え(腐った臭い・泡が立つ…などが水換えの目安)
B薬浴(上にあげた薬なら何でもいいが、規定量と規定日数だけは守ること)
C0.5%塩水浴
D水温25℃

…で、様子を見てみてはどうでしょうか。
松かさ病については下記のサイトを参考にしてください。

http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/byouki.html [source] [check]
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/7587/medical.html [source] [check]

06 : 名前:藍 投稿日:2007/01/09(火) 01:03:08
つけたしです。ココア浴については下記のサイトを参考にしてください。

http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/7587/cocoa.html [source] [check]

ただココア浴は水質が悪化しやすいため、スゥさまのような大きい金魚の場合、
よほど大きい容器にいれるか、よほど水換えを頻繁にやるか…
そのあたりの覚悟が必要かと思います。(病気になったときは水質が命運をわけます)

07 : 名前:スゥ 投稿日:2007/01/11(木) 18:45:43
こんにちは。病気じゃない方の金魚をほかの容器に移したいのですが、
バケツ…しかないんです(>_<)バケツでは酸素も送れないので、
「酸素の出る石」とか入れれば大丈夫でしょうか…薬づけにしておいたせい
か、2匹ともひれが切れてる(?)んです…この前気付いて、
「あれ〜?!前からこんなんだったかな!?」とあせっています((汗

サイトのご紹介、ありがとうございました。とても参考になりました(*^_^*)
水換えは2日に一回、半分換えてます。あ!!あと、うろこが前より
治ってきたように見えます。ありがとうございましたm(__)m
昨日ココアを少し入れてみましたが…あまり変化ありません(~_~;)

水位は体高の2倍くらいですね。こrからしてみます。あっ!でも
まずもう一匹の金魚をどうするかですね…

08 : 名前:スゥ 投稿日:2007/01/11(木) 18:47:18
すいません、上の文章の下から2段目「これから」です。m(__)m

09 : 名前:藍 投稿日:2007/01/12(金) 20:58:25
>>07

>健康な金魚の隔離用容器について

バケツしかないのであればバケツに移すしかありませんね。
狭くて水質の悪化が激しいようなら、大きい容器を買った方がいいかもしれませんが。

>バケツの中の酸素について

エアーポンプがあるなら「三又分岐」を使えば、
本水槽とバケツの両方に酸素が送れるのですが…
(三又分岐とは1つのエアーポンプで複数の水槽に酸素を送るための部品です)

もしエアーポンプを持っていなければ、
「酸素のでる石」を入れるか、本水槽で2匹とも薬浴しちゃうか、エアーポンプを買うか…
いずれかを選ぶしかないですね。
個人的にはエアーポンプを買うのが一番いいような気もしますが…

「酸素のでる石」は短時間なら大丈夫ですが、何日も飼育するとなるとわかりません。
その商品は、説明書きにある「使用期限1ヶ月」が本当かどうか微妙なところと、
金魚が餌と間違えて食べようとするところが短所です。

>うろこが治ってきたことについて

それはよかったですね。早く回復することをお祈りいたします。

10 : 名前:スゥ 投稿日:2007/01/12(金) 23:46:23
エアーポンプ持ってないんです…((泣
実は、まだ1匹で、体が小さかったときは「酸素のでる石」で
飼っていました。しかし今は金魚がその時より2倍くらいの大きさになって、
2匹に増えたので、新しい大きな水槽を買って、それについてきた
くみ上げ式のフィルターを使っています。
2匹とも仲が良いので分けてしまうとストレスになったりとかしませんか?
どうしましょう…(T_T)すごく悩んでます。

11 : 名前:藍 投稿日:2007/01/13(土) 13:27:07
>分けてしまうとストレスになったりとかしませんか?

「2匹で飼っていて、片方が死んだら残っている金魚も元気がなくなった」
という話は聞いたことがあります。

私が隔離した方がいいんじゃないかな?と思ったのは、
@元気な金魚が病気の金魚をいじめることがある
A松かさ病は伝染性がとても低いため、一緒に薬浴する必要はない
B薬浴させると薬への耐性ができることがあり、いざ元気な金魚が病気になったとき不利
といった理由からです。

金魚の仲がよく、薬の耐性についてもあまり気にせず、
バケツに移動したりなんなりする方が、金魚にとっても飼い主にとっても負担…と思うなら、
水槽で一緒に薬浴させることに反対はしません。
判断に悩むところですが、がんばってください。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]