BBS:水質管理って・・・
BBS:水質管理って・・・

うちの金魚BBS飼育相談室7[0070:水質管理って・・・]
ページ:1-6 
1: 水質管理って・・・
01 : 名前:Hana 投稿日:2007/02/18(日) 22:40:53
昨年の9月から丹頂、青文金、流金、キャリコ流金、黒オランダ10cm(頭〜尻尾)を1匹ずつ60cm水槽に飼ってます。
濾過装置は、上部濾過+水作エイトS一個です。
水温は、20〜24℃で、室内でヒーター無しで飼ってます。
水換えは、毎週1/3交換+月1回水槽の水2/3を取り出して砂利+水槽を洗ってます。

先々週に、マツカサ病で一匹星になりました。
さらに先週ぐらいから青文金、流金が尾腐れ病になっているようです。
尾腐れ病対策で、本日60cm水槽に直接アグテンを6ml(説明書分量)いれました。
ここ3週間ほど、病気気味です・・・。

治療法のところを読んだところ、水質が悪いんじゃないかと思ってます。
もっと頻繁に水換えすべきなのでしょうか?
それとも、水槽サイズをあげるべきなのでしょうか?
それ以外になにか問題があるのでしょうか?

皆さんのお知恵をお借りしたく。
宜しくお願いします。

02 : 名前:真青 投稿日:2007/02/18(日) 23:27:52
パッと見は若干過密気味な以外、環境的には問題無い様に見えますね。
気になる所としては、砂利を出しての大掃除が月一で行っている点。
いじり過ぎて、かえって水質が安定しなくなっている様な気がしますね。
週一の1/3換水の際、ゴミ取りホースなんかで砂利の中の掃除もすれば、大掃除は年3回くらいで済みますよ。
また濾過器に付くバクテリアは、底材の砂利にも繁殖するのですが、頻繁に砂利を洗う為に繁殖が出来ず、前述の原因と合わせて水質不安定→水質悪化、そして発病につながっている様に思います。
とりあえず週一換水の際、水だけでなくゴミやフンの掃除する事、そして水質安定に努める事かなと思います。

03 : 名前:Hana 投稿日:2007/02/19(月) 23:39:30
アドバイスありがとうございます。
ゴミ、フンを取る際の巻き上がりが気になり、まとめて洗ってました。
良い方法とかってあったりするんでしょうか?

04 : 名前:真青 投稿日:2007/02/20(火) 01:19:39
鑑賞魚店やホームセンターに行くと、専用のホースやポンプがありますので、これらを使ってみてはどうでしょうか。
手動式や電動式(チョット高価)のもので、先端を底材(砂利)に突っ込んで使います。
ネットですくったり、普通のホースを使うのと異なり、巻き上がりが防げますよ。
ちなみに私が使っている、一番安価な手動式(灯油詰め替えポンプと同じ仕組みのヤツ)なら、おそらく500円くらいで買えるかと。

05 : 名前:Dr:後藤 投稿日:2007/02/20(火) 14:00:50
はじめまして。
真青さんのおっしゃる様に飼育数と掃除の回数が多い事が気になりますね。
60cm規格水槽の限界とは想像以上に低いもので、
昔、観賞用のランチュウ2匹(2歳)を60cmのベアタンクに移して飼育してみた時に
少ない給餌量にも関わらず、グングンPHが低下しアッと言う間に硝酸塩も
危険濃度をこえてしまいビックリしたのを覚えています。

恐らくティースプーン2杯分のペレット餌で、水が危険レベルに達していましたので、
週1回1/3程度の水換えですと、1週間分の量がティースプーン1杯程度が安全な量かな?と思います。

1杯分が約2gでしたので、5匹で割ると1匹分=0.4g。さらに7日で割ると約0.06gの餌量になります。
餌の種類や水槽内に入ってる物で変わってくる所もあるとかと思いますが、
一度Hanaさんが毎日与えてる餌の量を測ってみてはいかがでしょうか?

06 : 名前:Hana 投稿日:2007/02/21(水) 00:27:46
ティースプーン1杯ですか!
餌は、キョーリンのアイドル(特小粒)を1日ティースプーン1/2〜1/3あげてました。
毎日あげているので、1週間で3〜4杯分です・・・。
餌の量も考え直してみます。
「おいしそうに食べるなぁー」と思いながらあげ過ぎてるんですよね。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]