BBS:赤斑病→まつかさ病→体が黒く?
BBS:赤斑病→まつかさ病→体が黒く?

うちの金魚BBS飼育相談室7[0136:赤斑病→まつかさ病→体が黒く?]
ページ:1-6 
1: 赤斑病→まつかさ病→体が黒く?
01 : 名前:たけし 投稿日:2007/04/01(日) 21:14:30
以前ここで赤斑病のアドバイスを頂いていた者です。 12月に赤斑病になりここで
アドバイスを頂いた塩浴とグリーンFゴールドリキッドにて一度は治りましたが
また再発してしまいました。
今度は恐れていたまつかさ病になりここ数日ではヒレの先やお腹が体が黒くなっています。

現在は0.5%塩浴+グリーンFコ゜ールドリキッド規定量薬浴で、
水換えは一週間に半分、エアレーション エサは二週間あげていません。

この赤班から黒班になぜなってしまったのでしょうか?

黒班はまて別な治療を併用した方がいいでしょぅか?

02 : 名前:たけし 投稿日:2007/04/02(月) 21:48:48
タイプミスがありすみません。

あまり聞きませんが、赤班病から、黒班になる事ってあるのでしょうか?

黒班病は特に治療は必要ないと聞きますがそのまま赤班の治療だけで
大丈夫でしょうか?

治っては再発を繰り返し、今回はまつかさ+黒班の症状が出てしまい
ショックです。

宜しくお願いします。

03 : 名前:鈴川聖樹 投稿日:2007/04/04(水) 12:18:49
黒斑病でお悩みのようですね。黒斑病は赤斑病からもなりますよ。特に治療はいりませんが松かさや赤斑が引いていないのならばそのまま薬浴を続けてください。
それよりも治っては再発を繰り返すという方が問題があると思います。治療を終わらせるのが早すぎる、もしくは水質悪化の恐れがあります。水槽の大きさ、飼っている金魚の数など(詳しくは相談する前にのスレを読んでください)もう少し詳しいレスをいただければどうして再発するのかなど詳しいレスも得られると思います。また検索をかけてみるのもいろいろな回答や新しい知識が増えたりして便利です。
ひとまずは治療のほどを頑張ってください。

04 : 名前:たけし 投稿日:2007/04/05(木) 12:13:46
鈴川様  アドバイスありがとうございます。

飼育は30L水槽に和金 (3歳)一匹です。 水槽は3回リセットしましたが、
急激な水質の変化を恐れ半分は前の水を足しました。

12月中旬に初めて赤班病にかかり、塩浴とグリーンFリキッドを投与し、
一旦は全快し常時泳ぎ回りエサも食べるようになったため、徐々に濃度を
落としていましたがその最中にまた赤班が再発、その後今度はまつかさを
併発してしまいました。
また、塩浴とグリーンFの併有を再開しました。

通常はお腹をつけてじっとしていますがたまに水面に出てきてエサを
ねだります。当然絶食をしています。

このレスを書いている途中で残念ながら★になってしまいました。
約4ヶ月の闘病でした。  この金魚は金魚すくいで入手した一匹で、
見栄えが悪くあまりエサを食べなかったのですが、とにかく丈夫だけが
とりえでした。  以前は外で飼っていたのですがあまり水質に気を使いません
でしたが室内の水槽にしたら、このように病気をするようになってしまいました。

とにかく一番可愛いかったので残念です。

前スレでもたくさんのアドバイスを頂きましたがありがとうございました。

05 : 名前:鈴川聖樹 投稿日:2007/04/06(金) 07:18:02
・・・そうですか、残念でしたね。
やはり薬浴を終わらせるのが早かったのだと思います。症状が治まっても最低でも3日ぐらいは濃度を変えないで様子を見た方がいいです。ただ、まつかさにも途中でかかってしまったということは結構水質悪化がひどかったかと思います。病気にかかると水がひどく痛みやすくなるのでいつもよりも水替えのペースを早めた方がいいです。特に泡がなかなか消えなくなったり、魚臭くなったりしたら前日に水替えをしたとしても即刻換えてください。
それからリセットについてもですが、前の水は入れない方が良いです。多分病気が発生してリセットしたと思うのですが、前の水を入れてしまうとせっかく菌を極力いない状態にしたのに菌を大量に入れているのと同じだからです。確かに急激な水質変化は怖いですが、それは病気を出してしまった自分の責任・・・なんちゃって。新しく立ち上げた水槽の水を水替えのさいに治療水槽にに徐々に足していけば急激な水質変化はまぬがれると思います。
今回は残念でしたが、また飼う機会があったら今回の経験を生かしていい思い出を沢山作ってください。

06 : 名前:たけし 投稿日:2007/04/15(日) 11:31:41
アドバイスありがとうございます。 前に水換えで失敗したのでどうしても
全水換えする勇気がありませんでした。
しかし治っては再発を繰り返しました。やはり水かロカ装置が原因ですかね。

わずかな量の細菌でも発病する恐ろしさを体験しました。

今回の金魚は金魚すくいで入手した三匹のひとつで、一番見栄えが
悪くかったのですが最初屋外で2年飼っていましたがそれほど
水質を気にしませんでしたがまったく病気はしませんでした。


やはり飼育は屋外の方がいいのでしょうか?


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]