BBS:尾腐れ病について・・・
BBS:尾腐れ病について・・・

うちの金魚BBS飼育相談室7[0461:尾腐れ病について・・・]
ページ:1-7 
1: 尾腐れ病について・・・
01 : 名前:カナ 投稿日:2007/09/09(日) 00:46:34
一ヶ月近く前に朱文金が尾腐れになりました。すぐに水槽を別にして薬浴したので、
なんとか食い止めれたと思うのですが、いつ元の水槽に戻していいのか分からないんです。
それと、尾腐れになってたヒレだけに赤い線がたくさんあるのですが・・・また違う
病気なのでしょうか・・・薬はクリーンFゴールドを使ってました。

02 : 名前:水徳 投稿日:2007/09/09(日) 02:17:04
こんばんわ、水徳です。1ヶ月近く隔離療養しているわけですね。その間は、ずっと薬浴と絶食でしょうか?尾腐れの完治の目安は、「鰭がパサパサに溶けていく症状が止まったら」ということになります。患部の再生を待っている必要は特にありません(というか時間がかかります)ので、そのあたりのタイミングで本水槽に戻されればいいと思います。

ところで鰭の赤い線の件ですが、それは充血ですね。おそらく尾腐れが完治してないのかなと思います。または、赤斑病でしょうか。治療環境が不明ですので何とも言えませんが、もうしばらく清浄な水質下での薬浴が必要なように思います。ご使用されている病薬がグリーンFゴールド顆粒かグリーンFゴールドリキッドであれば、どちらの症状にも対応しますのでご安心ください^^

03 : 名前:カナ 投稿日:2007/09/10(月) 00:38:35
水徳さんありがとう(^^)何も分からない状態だったので少し安心しました。薬は顆粒です。
初め30の水槽で出目とミックスと朱文金を飼ってたのですが、大きくなってきちゃったので
60に移して1週間後、尾腐れに・・・取り合えず前に使ってた30に薬を入れて、
砂利無し、エアーポンプのみにしてます。餌は・・あげちゃってました・・(;;)

04 : 名前:水徳 投稿日:2007/09/10(月) 01:29:32
治療環境・病薬ともに問題ないですね。とすると長引いているのは、水質的な問題かなと感じます。薬水は傷みが早いので、30cm水槽の水量(12リットルくらい?)ですと隔日で半分くらいは換水してやる必要がありそうですが…いかがでしょう?

もうひとつ思いあたるのは、「光」の問題です。グリーンFゴールド顆粒は、光で分解されて効力を失う薬効成分を含んでいます。従って充分な効果を得るには、治療環境を遮光することが大切です。新聞紙あたりで、四方と上面を覆ってやるといいですね。

05 : 名前:カナ 投稿日:2007/09/10(月) 23:44:47
はい(^^)V了解しました。薬には、連続投与しないでと書いてあるのですが、換水した
後って薬の効果は無いのでしょうか?ごめんなさい・・・勉強不足で(><)
ちなみに、餌はあげない方がいいんですか?

06 : 名前:水徳 投稿日:2007/09/11(火) 01:20:39
病薬にはそれぞれ投与期間が定められていますが、一部の病薬を除いて1〜2週間の連続投与は大丈夫ですよ^^ 換水の際は、用意した新水の病薬濃度と水温をピッタリ合わせて実施するようにしましょう。こうすることで、水質変化のショックを最小限に抑えてやることが可能です。

餌は尾腐れ病のような体表に異常が出る病気なら、与えても問題はありません。ただ水質悪化が相当早まりますので、その点で間接的に回復が遅くれる要素となることが考えられますね。どちらかといえば、特別な理由がない限り餌を切っておいた方が無難でしょう。

07 : 名前:カナ 投稿日:2007/09/14(金) 23:59:21
いつもお返事ありがとうございます!あれから言われた通りにしてみたら、溶けて白くなっていた尾が
綺麗になくなりました(^。^)V少し形が変形してしまいましたけど・・・(^^;)それより、赤い血管みたい
なのがなかなか消えてくれません(;;)他のレスで同じ様な事書いてあって、水徳さんが
答えてるのあったんですけど、同じ様にしてみた方がいいでしょうか?それには
かなり効果があったと出てたので。なんだか他の人と同じ質問ばっかりしててごめんなさい。ちゃんと
他のレスも見て自分で対処すればいいのに、いちいち聞いてしまって。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]