BBS:赤斑→松かさ→??
BBS:赤斑→松かさ→??

うちの金魚BBS飼育相談室7[0546:赤斑→松かさ→??]
ページ:1-5 
1: 赤斑→松かさ→??
01 : 名前:ぴの 投稿日:2007/10/23(火) 00:06:55
以前はこちらで、大変お世話になりました。今回初めて自分の意思で飼い始めたオランダについてお願い致します。

経緯
9月3日 オランダ獅子頭をショップにて購入。元気
      水量24リットルの水槽で1匹のみ、エアーストーンのみで、3日かけて、塩水0.2%+メチレン規定量にしました(トリートメント)
      2日に1回1/3換水。気になる時は連日換水する事も。
9月10日 この日より徐々に、3日かけてメチレン抜きました。
      塩は0.2%のまま。
9月14日 この日より徐々に、4日かけて塩抜きました。
9月18日 2週間程からまわししていた60cm水槽に移しました。このオランダ1匹のみ。上部フィルター、水作エイトM、テトラブリラントフィルターダブル
      (水作りが空回しでは出来ないのがわかっていたのですが、他に飼っていないのでどうしようもできませんでした(;;))ホント後悔先に立たずです。
      ※この日より、3日に1回 水換え1/3
9月22日 初めて、水槽の隅に着床しているのをみかけ驚きましたが、私が近づくと寄ってくる。背びれは立っている。
      (色々見てみると、着床して寝る?金魚さんいるようなので少し安心して、様子をみる)
9月29日 毎日亜硝酸、アンモニア検査していましたが、初めてテトラの試薬で、亜硝酸0.3mg(オレンジ色)検出。
      ※この日より、毎日1/3水換え(点滴方式にて)
10月1日 それまで、昼間たまに着床しているのを見かけるも、夜寝ているときは毎日、水槽の真ん中あたりで背びれも立ち寝ていたのだが、
      この日より右か左に傾いて体勢を立て直しながら水槽の真ん中あたりで寝る。(ココア玉与える)
10月4日 傾きは治ってきたものの、尾びれに赤斑を発見。
10月7日 様子を見るも、日に日に着床している時間が増えているのと、赤斑に変化が無いので治療水槽へ移す。
      約10時間かけて、塩水浴0.5%にしました。
10月8日 昨日は着床していたが、この日のお昼頃からは着床する姿は見なくなった。ゆったり泳いでいる。
10月9日 2日かけてグリーンFゴールドリキッド規定量入れる。(点滴方式)
      水温28度。 金魚元気。
10月10日〜10月13日
      (塩0.5%+薬)2日に1回、1/2換水。赤斑変化なし。 水槽の上部あたりで、頭を上にしている事が多くなる。


     

02 : 名前:ぴの 投稿日:2007/10/23(火) 00:14:27
10月14日 鱗がたつ。松かさ病の症状が出る。初めて見る松かさに愕然。
       1週間弱、薬浴したが、赤斑も変化がないので、
       グリーンFゴールドリキッドを規定量の半分の濃度におとし(塩は0.5%のまま)、
       グリーンFゴールドリキッドで作った薬餌(土佐姫)を5、6粒与える。
       食いつきはかなり良い。 水温29.5度まで徐々に上げる。
10月15日 昨日よりも鱗が立っている。しかし変わらず金魚は元気。薬餌も勢い良く食べる。
10月17日 症状変化なし。金魚は元気。
       ココア浴に移行することに。薬を抜き、塩水0.5%のみにココア24リットルなので、4g位をお湯にといて入れる。
       ※松かさ発症してから、毎日ほぼ全換水。
       ココア浴してから、糞が凄い!長くて健康な糞をたくさんする。
10月19日 取り寄せた粉パラザンで、薬餌作ってみるがどうも上手く混ざらない。
       あげてみると、少しの間なんか様子がおかしくなる。水面付近で頭を上にしていたり、動きが鈍くなる。
10月20日 いつもの元気な様子なので、また粉パラザンの薬餌やってみるが、また少しの間様子がおかしい。
       数分着床したので、これはやめようと思った。
10月21日 薬餌あげない。しかし今日は、塩0.5%とココア浴のみ。。松かさも赤斑も良くなる気配はなし。
       症状に変化がないのでどうしたもんかと…しかし、薬負けの心配もあるので、当面はこれで様子をみようと思っていたのですが…

すいませんかなり長文になっているのでわけて送ります。

03 : 名前:ぴの 投稿日:2007/10/23(火) 00:22:09
10月22日 赤斑が2個増えている(;;)。今度はヒレではなく、体表に。かなりショック。
       お腹と尾びれの付け根の間位に、左右同じような位置に1つずつ。金魚は変わらず元気です。
       今日もほぼ全換水。

前置きが本当に長くなり申し訳ございません。ここからが本題の相談なのですが、朝7時頃と、昼、見たときは、ただの小さい赤斑だったのです。
しかし、夕方5時頃に見ると、その赤斑の部分2ヶ所から何かが出ているのです!!
ココアの色をしたものがまるでイカリムシかのように赤斑から出ています。
もしかしてイカリムシなのかも?でもココア色になるの?…というより1ヶ月以上1匹で生活しているのに
イカリムシってわくの??と考えましたが、考えるより実行しようと
一応イカリムシと見立てて、プラケースに飼育水ごとすくって、良く洗った新しいゴム手袋をし、かなりビビリながら
生まれて初めて金魚をそっと水中で手のひらにのせたのですが、金魚がバタバタとあばれたらそれは取れてしまいました。。。
もう一方も見ましたが、取れたようです。
なんだったの。。と唖然としながら治療水槽に戻し、しばらく様子をみていると、
1時間後位には又、ついていました!!
しかもさっきより大きい(;;) 色々考えたのですが、もしかしたら穴あき病の出来かけなのでしょうか??
分泌液?膿?みたいなものがその赤斑からでて、それにココアが付着してるのでしょうか?

最初に発見した赤斑も松かさも全く症状に変化もみられず、、どうしたら良いものかと思っていた中、次は何なのかわかりません(;;)
でも、良くなってないことは確かですよね。。
これからどの様な治療をすべきか困り果て、自分一人では考えがつかなくなりました。
まず、この出ているものは取ったほうが良いのかどうかアドバイスよろしくお願い致します。
長文になり大変申し訳ございませんが、どうか宜しくお願い致します。

04 : 名前:ぴの 投稿日:2007/10/23(火) 02:12:33
画像貼ります。
22日夕方より、ココア色の何かが赤斑から出ています。
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1193070746-8.pjpeg [source] [check]

同日、昼に撮影したもの。赤斑からは何も出ていなかった。
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1193071421-8.pjpeg [source] [check]
鱗が今まで一番開いています。
http://bbs.kingyo.info/mb/imgshow.cgi?file=1193072573-8.pjpeg [source] [check]

現在、塩水0.5%+ココア浴のみ、水温29、3〜29.8度なのですが、観パラDを入れようか迷っています。
ご助言お願い致します。

05 : 名前:水徳 投稿日:2007/10/23(火) 02:59:27
こんばんわ、水徳です。サイズが大きくて、携帯からでは画像を拝見できませんでした(^^; 断定はもちろんできませんが、少なくともイカリ虫等の類でないのは確かでしょう。おそらく赤斑の部分から粘膜等が異常分泌しており、それにココアがくっついている感じなのではと推測します。何もしなくても取れてしまったのと、すぐまた出現するのがその理由です。

病魚の症状は赤斑を伴う松かさですから、エロモナス感染症であることは間違いなさそうです。またかなり進行しているようにも感じます。正直、薬浴・薬餌・ココアと対処しても目に見える効果が得られないとなると打つ手も思いつかず、お役に立てそうにありません。ただ1〜2ヶ月の闘病生活になることが普通の症状ですから、根気よくココア浴+塩水浴を継続されることをお勧めします。パラザン等の投薬については、赤斑が出てきた状況を加味すると…私なら必要と考え、規定濃度の半分を目安に実施します。体表やココア糞に含まれているであろう大量のエロモナスの退治に、一定の効果は期待できるはずです。それくらいの濃度なら魚体に与える負担を抑えることができますし、1週間以上の連続投与をされても比較的安全でしょう。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]