BBS:はぁ〜
BBS:はぁ〜

うちの金魚BBS飼育相談室[0024:はぁ〜]
ページ:1-4 
1: はぁ〜
01 : 名前:きゃりこ 投稿日:2001/04/03(火) 12:59
はぁ〜みなさん、こんにちは。
なんの「はぁ〜」なのかと申しますと「転覆病」になりかけの子とつい最近買ったタンチョウ2匹(室内飼い)のうち1匹がご逝去しました。
転覆病の子(外飼い)は症状が悪化したのですぐ室内に入れてあげたら翌日には復活したんですが…
喜びもつかの間、2,3日後はマツカサ状態になり、看病空しくそれから1週間後に昇天してしまいました。
闘病中は一生懸命に泳ごうとしている姿がいじらしくて治してあげられなかった自分が情けないやら、悔しいやら…
あーもー飼うのはやめようかなぁって思ってるいる今日このごろです。
タンチョウの方は原因不明です。

ただ遺されたタンチョウ1匹が元気でまっとうできるのを望むばかりです。
今のとこ元気なのですが、タンチョウのシンボルの赤いとこにモヤがかかっていたのを食塩浴で落ち着かせました。
でも今度はフンが出るとこのちょっと上あたりになんかモヤモヤと怪しげなものが…!!
これってカビ?室内飼いなので外よりは空気の通りが悪いんで水質悪化しやすいのでしょうか?
もう少し暖かくなって夜もそう冷え込まなくなったら外に出してあげたいと思ってるですけど、やっぱおひさまは偉大なのでしょうねー

02 : 名前:緒方 投稿日:2001/04/03(火) 13:42
キャリコさんこんにちは丹頂残念でしたね。
今の季節は気温差が激しいので病気になりやすいので、注意しましょう。
>悔しいやら…あーもー飼うのはやめようかなぁって思ってるいる今日このごろです。
 そう言わずにがんばりましょう。ネッ(^^;

>今のとこ元気なのですが、タンチョウのシンボルの赤いとこにモヤがかかっていたのを食塩浴で落ち着かせました。
 症状を聞く限りでは、白雲病かなと思います。
 細菌性の病気ですが、比較的食塩浴での治療が効いたように思います。
 早期に発見できれば、治療やすいので大丈夫だと思いますよ。
 原因が水質悪化にある事が多いので、環境を見直してみるといいと思います。

>室内飼いなので外よりは空気の通りが悪いんで水質悪化しやすいのでしょうか?
 風通りは良い方がいいです。
 室内に持ってきた様ですが、室内の環境は持ってくる時に用意したものだと
 思います。最初は水質悪化しやすいですよ。あと病気にかかっている時も
 多分死んだ細菌等は腐敗するのか悪化スピードが異常に速いので注意が
 必要です。

>もう少し暖かくなって夜もそう冷え込まなくなったら外に出してあげたいと思ってるですけど、やっぱおひさまは偉大なのでしょうねー
 理由は良く分かりませんが、室外飼育は意外と楽ですよね。

03 : 名前:きゃりこ 投稿日:2001/04/03(火) 23:20
早速のお返事ありがとうございます。
このところ飼う金魚ごとに、白点病に始まり、マツカサ、ウオジラミ、今回の「白雲病」それに転覆病とあんまりしたくない病気の経験ばっかりしているので、やや落ち込んでいます。
どうも病気の悪循環が続いて、このへんで断ち切ろうと思ってもすぐ病気になってしまいます。
室内は(戸を開けない限り)風が通りにくいところで、明るくはなりますが、おひさまの光が通りにくいです。
早いところ気候が落ち着いて外飼いにしたくてウズウズしてるのですが、どうも気候が安定しないですよねー夜はちょっと冷え込みますもの。
外飼いはほんとに楽でいいですよね。お日さまがあるので水草もイキイキするし、風も通るので金魚も嬉しそうだし…
原因不明で亡くなったもう1匹の金魚のなんぞ細菌かなんかが死んで悪化が早いのでしょうか?
気をつけて水換えをしてるんですけどねー底に敷いている砂利の中に細菌がいるのでしょうか?
昨日はなんかヤケクソになってオシリあたりでモヤモヤしてるものめがけて、赤チンをタンチョウくんにつけてあげました。
今日見たらモヤモヤがなくなってるみたいです。
当人が元気すぎてじっとしてないものだからなかなかよく観察できないからはっきりはわからないのですけど。
今のところエサくれコールもするし、元気ではあるのですが。
それからちょっとおもしろいのがプラケースにいれてそれを発泡スチロールの箱に入れて飼っているんですけど、水がちょうど鏡のような働きをして、金魚の姿が映るんです。
本人はたまにそれをじーっと見てわが身にウットリ(?)しています。
きっと(1匹しかいないのに)仲間だと思っているんでしょうね(^O^)
そんな姿を見るとやっぱり金魚ってかわいーおもしろーいと思うのですけどね。
悪循環が続いてやや落ち込み気味のきゃりこです。
緒方さん、励ましてくれてありがとうございますm(__)m

04 : 名前:緒方 投稿日:2001/04/04(水) 14:47
きゃりこさんこんにちは

>このところ飼う金魚ごとに、白点病に始まり、マツカサ、ウオジラミ、今回の
>「白雲病」それに転覆病とあんまりしたくない病気の経験ばっかりしているの
>で、やや落ち込んでいます。
 色々経験しましたね。後々役に立つでしょう。

>どうも気候が安定しないですよねー夜はちょっと冷え込みますもの。
 そうですよね。急に寒くなったり暖かくなったり人間でも調子が悪くなりそうですよね。

>原因不明で亡くなったもう1匹の金魚のなんぞ細菌かなんかが死んで悪化が早いのでしょうか?
 そうですね。確かに悪化が早いですよ。

>気をつけて水換えをしてるんですけどねー底に敷いている砂利の中に細菌がいるのでしょうか?
 そう言うこともあります。同じ容器に入れると同じ様な病気になるとか薬品を入れても
 治らない(軽症なのに)場合には、そう言うことがありました。

>昨日はなんかヤケクソになってオシリあたりでモヤモヤしてるものめがけて、赤チンをタンチョウくんにつけてあげました。
 どうなんでしょう。赤チンを塗ったのではげたんじゃないかな?と思います。
 私も沢山ついている時なんかは、ピンセットで取る事もあります。

>今日見たらモヤモヤがなくなってるみたいです。
 このまま治ってくれるといいですね。

>当人が元気すぎてじっとしてないものだからなかなかよく観察できないからはっきりはわからないのですけど。
>今のところエサくれコールもするし、元気ではあるのですが。
 元気で悪化していないならこのまま治るんじゃないでしょうか?

>きっと(1匹しかいないのに)仲間だと思っているんでしょうね(^O^)
>そんな姿を見るとやっぱり金魚ってかわいーおもしろーいと思うのですけどね。
 確かにお友達だと思ってるんじゃないかな?うちの金魚もそう言う所がありますよ。

>悪循環が続いてやや落ち込み気味のきゃりこです。
>緒方さん、励ましてくれてありがとうございますm(__)m
 がんばりましょう!そう言う時期もあります。私にもありました。
 それを乗り越えれば、病気にもならなくなりますよ。
 それはそれで多少つまらない様な気もしますが..金魚に悪いですよね(^^;


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]