BBS:食塩浴の仕方
BBS:食塩浴の仕方

うちの金魚BBS飼育相談室8[0375:食塩浴の仕方]
ページ:1-14 
1: 食塩浴の仕方
01 : 名前:蘭子 投稿日:2008/09/07(日) 08:32:09
らんちゅう買い始めたのですが水槽掃除の失敗で弱らせてしまい
糸のようなうんこをするので
飼育水槽に5パーセントの食塩と4〜5日絶食しました。
だいぶ元気になったのですがが
やっぱり白いうんこなのでよく観察したら砂利の中のごみとか古い
えさを食べているようなのです。
隔離して塩水浴をしようと思うのですが
別容器で養生する場合の塩水浴は
新水で古水でなくても金魚に害は無いのでしょうか?
先日、投げ込み式のろ過器をきれいに洗いすぎてろ過バクテリアを
殺したのが良くなかったみたいで金魚の体調不良を招いたので
別容器での食塩浴の仕方を教えてください。

02 : 名前:リュオン◆qVNPhSL6 投稿日:2008/09/07(日) 17:36:46
こんにちは リュオンと言います。

新水での害と言う事ですが、別容器の新水100%にらんちゅうを移すと言う事でしたら、
金魚導入時のように水合わせ(水温・水質合わせ)すれば大丈夫だと思います。
別容器での食塩浴の仕方・・・と 言う事でしたら、古水(飼育水)とらんちゅうを
別容器に移して(古水の割合は 別容器に入る水量の2〜3割程度)、残りの7〜8割を
新水で 水換えの要領で少しずつ補充していけば いいかな!!と 思います。
今現在 塩水5%(0.5%の間違いですよねf^_^;)と 言う事でしたら、新水7〜8割の水を
同濃度の塩水、水温にしてから、補充していけば いいと思います。

それと 気になる事が・・・
水槽掃除の失敗?? 投げ込み式ろ過を洗いすぎた事でしょうか。
通常 投げ込み式ろ過のフィルターは 水換えの際 抜き取った飼育水で 洗いますが、その程度では
ろ過バクテリアが死滅してしまったりは しないと思います!!(水道水で洗ったのであればわかりますが)
糸のような糞、白い糞と言う事ですので 消化不良かと思われますが、体調不良の原因は
他にあるのかな!!と 思います。
急激な水温変化・水質悪化・餌の劣化・フィルターを水道水で洗ったなんて事は ありませんか。

03 : 名前:熱帯魚 投稿日:2008/09/07(日) 20:50:46
1番簡単な塩浴のやり方ですが、まず別容器に水温を合わせてカルキ抜きした水を準備して金魚を網で掬いそのまま移し替えます。
その後に岩塩を入れる。以上です。
岩塩は熱帯魚屋に行けばだいたい売ってあると思います。なるべく大きい岩塩ならなおさら良いです。岩塩はその名前の通り、固まりですので徐々に水に溶けていきます。それに、無添加でミネラルが入ってますので病魚治療には適してます。少々値段はかかりますが、無駄な手間もはぶけます。無添加等の塩ならともかく、家庭で使用する食塩を入れたらアウトですよ。

04 : 名前:蘭子 投稿日:2008/09/08(月) 13:40:25
ありがとうございました。
そうです濾過器を水道水で洗った愚かな初心者の私でした・・・・(泣)
まさに失敗してから学んだのでした・・・
飼育水槽の水を3分の1以上で別容器に
新水とあわせ下痢のらんちゅうを移しました。
約3リットル半なので1リットルぐらいがカルキ抜きした新水です。
水替えの要領だとこれまで多くても3分の一のお水交換でしたので
今回飼育水槽の濾過器バクテリア破壊してしまったので
一ヶ月もたっていない今の状態から慎重に水合わせしました。
金魚に良い青水の作り方って難しいんですね。

05 : 名前:リュオン◆qVNPhSL6 投稿日:2008/09/08(月) 20:28:16
そうだったんですね(^^ゞ
体調不良の原因はバクテリアがいなくなってしまった事よりも、水道水で洗ったフィルターを
元の飼育水に戻してしまった事で 飼育水中に塩素が入ってしまった事が原因かもしれませんね。

私も最初の頃はたくさんの金魚を☆にして学んできました(ToT)
こちらに来ている方達も 同じだと思いますから・・・
愚かだなんて事は ないですよ!!

それと、別容器ですが 出来るだけ 水量の多くとれる物にされた方がいいと思います!!
水量が少ないと 水の汚れも早いですから・・・
今の水量ですと 水質悪化により病気を引き起こす危険性も ありそうですから!!

早く元気になってくれると いいですね(^_^)

06 : 名前:蘭子 投稿日:2008/09/09(火) 19:57:22
ありがとうございました。
水道水で洗った後はカルキ抜きしたお水で洗ったので
塩素の害はなかったかと思います。
別容器は水の量を徐々に増やそうと思います。
6〜7リットルは入る別容器です。
ただ疑問ですがエアーのみでバクテリアの
状態等大丈夫なんでしょうか
どれくらいの頻度でお水交換すればよいのでしょう??

07 : 名前:リュオン◆qVNPhSL6 投稿日:2008/09/10(水) 00:51:59
バクテリアですが、塩水浴・薬浴中は あまり期待されない方が いいと思います。
元々 飼育水中にはバクテリア自体、青水でもないかぎり そんなにも棲息・繁殖していないと思われます。
それに加え、塩水・薬水の中では バクテリア自体 減退・又は死滅していく事が ほとんどですので・・・

水換えですが、その水量でも 毎日1/3以上は した方が いいと思います。
金魚は排泄 呼吸により、常に水を汚しています!!
綺麗な水の状態では 金魚は比較的元気ですが、水質が悪化した状態では 更に体調を崩してしまう恐れも ありますので・・・
バクテリアがいなくても 水質悪化さえ防げば 金魚は生きる事が出来ます!!と 言うか、
色々な意見があると思いますが、綺麗な水を好む生き物だと 思っています。

水換えの際ですが、水温・塩水濃度を ほぼ同じに合わせれば そんなにストレスもないと思います!!

暫くは大変でしょうけど、頑張って 元気にしてあげて下さいね!!

08 : 名前:蘭子 投稿日:2008/09/12(金) 20:33:16
ハイ。
ありがとうございます
別容器での食塩浴の場合飼育水槽に戻すときは
いきなり塩分なしに移して良いのでしょうか?

09 : 名前:リュオン◆qVNPhSL6 投稿日:2008/09/12(金) 21:24:56
飼育水槽に戻す時ですが、いきなり塩分なしにすると 水質の急変により体調を崩してしまいますので・・・
塩分濃度を下げる時は特に慎重に・・・できれば1日0.1%ずつ濃度を下げていくと安全です(最大でも0.2%まで)。

10 : 名前:蘭子 投稿日:2008/09/13(土) 07:25:00
ありがとうございました。
少しずつなんですね
飼育水槽も塩を入れておけば良い・・・・と言うことでしょうか?
皆さんはどうなさっているのでしょう?

11 : 名前:リュオン◆qVNPhSL6 投稿日:2008/09/13(土) 14:56:43
そうですね、毎日 1/5・1/4・1/3・・・と カルキ抜きした真水で換水していけば 塩分は抜けていきます!!

ご質問の件ですが、飼育水槽に塩は・・・と言う事ですが、入れる方と入れない方がみえると思いますので どちらでもかまわないですよ!!
ちなみに私は 入れてません!!
エアレーション等で はねた塩水の水滴が そこらじゅうで結晶化してしまうので・・・
だから 通常飼育に塩はなくても大丈夫です!!


それと別容器での塩水浴の仕方ですが、私の説明が悪かったのか 誤解されてるようなので・・・
別容器への移動の仕方ですが、飼育水ごと らんちゅうを別容器へ移します(この時点で 別容器には元いた飼育水と らんちゅうのみになるので 水質が変わる事によるストレスは かかってないですよね)
そこへ カルキ抜き・水温合わせした新水を 換水する時の要領で いつもより少し時間をかけて補充していきます(元いた飼育水に 少しずつ新水が入ってくる訳ですから、金魚は 徐々にその水に慣れてくると思います。時間にして15〜30分程で終わると思います)

勿論 別容器に新水100%のカルキ抜きした水を用意して、そこに らんちゅうを移動させる方法でも いいのですが、水合わせの要領ですと 時間にして1〜2時間 かかってしまうので・・・
その後 0.5%程度の塩水にするにも かなり時間が かかってしまうと思ったので この方法を お教えしたつもりなんですけど・・・

塩水浴・薬浴の際には 新水の割合を多くした方がいいのですが(最初に古水2〜3割、新水7〜8割と お伝えしたと思います)
その理由は 飼育水には金魚飼育に有効なバクテリア(飼育水中には少量だと思いますけど)も いれば、魚毒性のある アンモニア・亜硝酸・硝酸塩(アンモニアや亜硝酸は出来上がった飼育水中では0か0に近い値だと思いますが)等も含まれていて、
もし水質が悪化した所へ塩や薬を投入しても 塩・薬の効果が なかなか得られないからなんです。
それに 塩や薬の刺激なのかストレスのせいなのか・・・暫くの間 排泄も多くなり、水質悪化を防ぐ為に 嫌でも 毎日(水量にも よりますが)換水する事に なりますし!!
換水していけば、別容器への移動の際 古水を使用していたとしても、ほぼ入れ替わると思いますので、新水からの塩水浴は時間もかかるので教えなかったんです。

それと塩水浴・薬浴中の換水ですが まだ説明していなかったと思いますが、
カルキ抜きした新水を、水温と塩分・薬の濃度を合わせて換水してあげれば いいですよ!!
もらい水等は しませんからね。

私の説明不足で混乱させてしまったようで、申し訳ないです。

12 : 名前:蘭子 投稿日:2008/09/13(土) 19:50:52
ありがとうございました。
すみません
おっちょこちょいなので古水と新水の割合カン違いして
理解していました。
別容器での養生は(薬、塩、ココア)いずれも飼育水槽の古水
を2〜3割は必要なんですね。
でもほぼ毎日〜一日おきの換水だと種水の意味が無い気がしますが
きっと急激の水質変化を防ぐためなんですね?
勉強になります。若葉マークの金魚愛好家は初めてのことばかりで
時にドキドキハラハラですが金魚って可愛いですね。
どうか無知ゆえに時に金魚にとっては過酷な扱いも
耐えて元気になってね・・・・と祈ってます。

13 : 名前:リュオン◆qVNPhSL6 投稿日:2008/09/13(土) 22:19:47
そうですね!!
別容器での養生は古水(飼育水)と金魚を移動してから 新水を足して水量を確保された方が
短時間で より安全に塩浴・薬浴・ココア浴に移行できると思います。
100%新水でも いいのですが 水合わせに時間が かかってしまい、急を要する治療の
場合でしたら水合わせの時点で 更に弱ってしまい ☆にしてしまう事も ありますので・・・

>でもほぼ毎日〜一日おきの換水だと種水の意味が無い気がしますが
別容器への移動で使った古水は水量を増やす際 急激な水質変化を防ぐ為のものです。
そして飼育水中には 前にも説明したと思いますが、バクテリア自体 そんなに存在していないと
思います(排泄物を分解する程のバクテリアは いないです)。
なので治療中は水の汚れも早いですし、水質悪化を防ぐ為 新水で換水していくわけですね!!

ちなみに バクテリアの定着した ろ材や活性炭つきフィルターの入っている状態での塩浴は、
バクテリアに多少のダメージはあるものの、ある程度 魚毒性物質の分解はされると思いますし、
活性炭はアンモニア等を吸着してくれますので 換水の頻度を少し遅らせる事ができます。
ただ その状態での塩浴にしろ 私は心配なので2日に1回は5割以上の換水をしてますけど(^^ヾ

薬浴の際には、バクテリアは ほぼ壊滅してしまいますので・・・

どちらにしても 排泄があるようでしたら毎日、なくても1日置きに換水されると いいと思います。
それと 水量が多ければ多い程、水の汚れは ゆっくりですので(水質悪化による容態の急変をさける
事が出来ると思います)できるだけ水量は多くとった方が安全です!!

色々と書き込んでしまい 全ての事を覚えきらないと思いますが、金魚の為に
そして 楽しい金魚ライフを送る為に 頑張って下さいね。

14 : 名前:蘭子 投稿日:2008/09/14(日) 10:49:50
本当にありがとうございます。
手探りですが教えられた通り実行したいと思います
本当に助かりました。
色々金魚飼うことで金魚と水の関係の深さを学びました
水質や温度など小さい頃金魚鉢でしか飼ったことの無い私には
驚きです。ありがとうございました。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]