BBS:出目金の目が水膨れ?
BBS:出目金の目が水膨れ?

うちの金魚BBS飼育相談室8[0399:出目金の目が水膨れ?]
ページ:1-15 
1: 出目金の目が水膨れ?
01 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/14(日) 16:19:16
はじめてご相談します。
出目金の眼球上部に赤い小さな腫物ができ、同時にヒレ・尾の先が溶けたようになっていることを発見、
グリーンFゴールド顆粒で薬浴させ一週間が過ぎました。
腫れものはひき、ひれの先は黒っぽくなって、溶けたようなかんじはおさまりました。
でも、腫れもののあったほうの眼球が飛び出してきたようなのです。
出目金なのでもともと目はでてましたが、明らかに片方だけ巨大化しています。
また、よくみると、眼球の周囲に水が溜まっているようなかんじに見えます。
いま、いったん塩水にきりかえていますが、ここ数日転覆したり、逆立ちしたり
普通に泳げなくなっています。眼球が重たげで、今は逆立ちで沈んでいます。
ときどき気丈に、えいやっと言う感じで泳いでいますが、それも一瞬・・・
どうしてやればよいのでしょうか。
観パラなどべつの薬をためしたほうがよいのでしょうか、とても可愛いがっている金魚なので
何とかしてやりたいのですが、もうどうしていいやら・・・
どうかよいお知恵をお授けください…

02 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/09/14(日) 19:06:12
こんばんは、水徳です。
ちょっと心配ですね。
転覆気味のようですが、どちらかというと衰弱してバランスが取れていないような印象も受けます。
目の腫れや尾腐れ→黒斑以外に異常がないか、もう一度よ〜く確認してみることをお勧めします。

目の腫れは、内部で炎症を起こしているためと考えるのが自然でしょう。
大きな意味でのポップアイ症状ですね。
基本的には抗菌剤での長期浴で治療を試みることになりますが、薬餌の経口投与も効果が期待できると思います。

問題は、金魚自体が投薬に耐えられる状態かどうかですね…。
かなり衰弱していそうな感じなら、このまま塩水浴で様子見しながら体調を整えてやることが先決かなと感じます。

03 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/14(日) 20:24:07
ありがとございます。
さっそくご助言いただき、心強く思います。
衰弱・・・長期療養・・・なんでこんなににるまで気がつかなかったのかと涙が出てきます。
でもくじけず、金魚といっしょにがんばります。
もうひとつお教えいただきたいのですが、抗菌剤の経口投与は、今手元にある
観パラでもできますか。餌にしみこませて、というようなことをネットでみたことがありますが、
原液はあまりに濃いように思います。
薄めるならどのくらいに薄めればよいのでしょう。
逆立ち状態とはいえ鰭をパタパタと動かしていっしょうけんめい浮きあがろうとしています。
餌をさがすようなそぶりもしますので、できれば塩水とお薬の経口投与で様子を見たいと思います。
またお教えいただければ幸いです。
ほんとうに、親身のご助言ありがとうございました。

04 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/09/15(月) 00:59:26
なるほど、衰弱という感じでもなさそうですね。
経口投与でいかれるなら、塩分濃度は0.6%に固定しておきましょう。

薬餌はパラザンで作製できますよ^^
粒餌を薬に浸して乾かす(乾かさなくても可です)だけですが、その際は原液に浸しても問題ないと思います。
心配であれば、10〜20倍に薄めた溶液を利用すれば安心ですね

05 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/15(月) 14:01:11
ご回答ありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
今日は昨日より随分活動量が多く、相変わらず逆立ちではあるものの
「えいやッ」の回数も、滞空時間?もふえているようにおもいます。
教えていただいた通り、お薬の餌を作り、少しのココアと与えてみたら
猛烈に食しました。あんまり興奮しすぎて、ちょっとびっくりしました・・・
眼球も若干ブヨブヨしたかんじがましになってきたような・・・
これでしっかり泳げるようになってくれれば、とおもうのですが
ほぼ逆立ちで沈んだまま、口を使ってとん、とんと跳ねているような感じです。
転覆病を引き起こしているとみたほうが良いのでしょうか・・・
水槽の底に触れるので、目玉や口の炎症を起こさないかと気がかりです。
引き続き様子をしっかり観察してまいります。

06 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/09/15(月) 19:06:33
転覆を併発している可能性はありますね。
目の症状との因果関係は分りませんが、少なくとも目が肥大化したことでバランスを失って…というのは、ちょっと考えにくいかなと感じます。

薬餌を与えましたから、今後は患部の様子以外に排泄の状態もチェックされることをお勧めします。
排泄がイマイチなようなら、消化不良系の転覆症状かもしれません。

07 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/15(月) 21:17:28
ご助言ありがとうございます。
今朝、前日に与えたココアの分か、気泡の入った糞をしていました。
今日の夕方、今朝与えたココアとお薬の餌の分とおもわれる排泄がありましたが、
なかなかりっばな糞でした。
でも、浮いていましたので、やはり気泡が入っていたようです。
お薬の餌は今日は3・4粒与えてみたのですが、排泄があれば毎日このように与えて大丈夫でしょうか、
暫くはこの調子で様子をみて・・・とおもっていたのですが、
排泄の様子によっては少し控えたほうが良いのでしょうか。
少しずつでも良くなってくれるよう、気長に治療してやりたいです。
一人で、ほとんど知識もないままかわいそうな金魚の姿を目の前に、パニックになりそうな私ですが、
水徳さまのアドバイスに本当に心救われます。ありがとうございます。

08 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/09/15(月) 23:37:44
排泄がそれなりにあれば、毎日与えても問題ないと思いますよ^^
ただ「薬」であることは確かですので、休薬期間を上手に取らせてあげることが大切でしょうね。
目の異常は、経験上治癒までにかなりの時間を要するという印象があります。
気長にじっくりと治療してあげてください。

09 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/19(金) 13:32:54
こんにちは、金魚のことでまたご質問いたします。
塩水浴させながら薬餌を与えて間もなく一週間です。目玉はまだ大きいものの、
当初の「でかッ!」というかんじはおさまってきました。
糞も、食べた分はちゃんと出しているようです。
しかし、転覆の症状がどんどん進みだし、数日前はさかさまに沈んでいたのが
今は裏向きまたは横向きで完全に浮いてしまっています。
がんばって潜っても、プーと浮いてきます。
夕べお腹が水面から出てしまっていたのでしょう、今朝お腹が少し赤く爛れてしまっていました。
いま、水面にネットを張りましたら、横向きでネットに体をあずけたままぼんやり・・・
来週は薬餌をしばらく休みにしようと思っていたのですが、何を優先して良いのかわかりません。
このままの治療で良いでしょうか・・・
お忙しいのにいつも申し訳ありません。アドバイスいただけたら幸いです。

10 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/09/19(金) 23:50:10
排泄があるということは、浮袋障害などによる難しい転覆症状の可能性が高そうですね。
こちらは、有効と思われる対処が非常に限られてきます。
@水深を思い切り下げる。
Aヒーターを利用して、水温を2〜3日のスパンで上下させる。

簡単に思い付くのは、これくらいでしょうか。
しかしこれも、効果を得られることの方が少ない印象です。

目の腫れがおさまってきたのは、薬餌の効果かもしれませんね。
良かったです^^
おっしゃるように、薬餌の投与は定期的に休んでやった方がいいでしょう。
4〜5日休薬後、また再開すれば問題ないと思います。

お腹の爛れは、また浮いてしまったことによるものですよね?
軽度なら塩水浴で充分対処できるでしょうから、そちらはあまり気にしなくていいでしょう。

11 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/22(月) 22:03:20
水徳さま、いつも素早く丁寧なアドバイスを本当にありがとうございます。
金魚のおなかの爛れはすっかり引きました。
あいかわらず横向き・裏向きで浮いていますが、なぜかエアレーションに向かって
「とりゃあ〜」という感じで向かっていったり、元気はあるようです。
転覆に関する情報もご教示ありがとうございます。
難しい転覆症状かもしれない、ということで、すこし不安ですが、
眼球の様子や、その他体調を観察しながら、試せるときに試していこうと思います。
塩水浴もすでに10日を迎えてしまいました。
まだしばらくは続けていても大丈夫なものでしょうか。
目の腫れはおさまってきたとは思いますが、私の贔屓目も大きく、やはりまだまだみたいです。
塩水の濃度は今は0.5%にしています。転覆の爛れ予防のためにも、しばらくはこのままにしておきたいのですが・・・

12 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/09/23(火) 08:53:38
0.5%程度の塩水浴なら、相当長期間にわたって継続しても問題はないと思いますよ。
塩水下で通常飼育なさっている方もおみえになるくらいです。
個人的にも、4ヶ月近くまでは経験があります(^^;
ただそのような場合、真水に戻す作業にはより慎重さを求められますね。

機能障害による転覆症状なら、仮に治癒しなくても直接命に関わるようなことは少ないと思います。
転覆のまま何年も元気な金魚を何度も目にしていますので、出来るかぎりのアシストをしてやりながら上手につきあってあげてください^^

13 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/27(土) 11:51:37
水徳さま、いつもありがとうございます。
しばらくこのままで様子を見ようと思っていましたが、金魚はずっと逆さまか横向きで
時々すごい高速で一生懸命潜っていますが、すぐにプカーと浮いてきて、
ネットにからだをあずけていることがほとんどです。
そのため、ネットに当たる尾びれが折れ曲がり、変形してきたようなのです。
これは仕方のないことなのでしょうか・・・ただでさえかわいそうな姿なので
ますますあわれです。
また、ひっくりかえっているためお腹がよく見えるのですが、腹びれのあたりから肛門にかけて
黒い筋が透けて見えます。これは腸でしょうか?やはり糞が詰まっているのでしょうか。
薬餌はここ数日与えていないのですが・・・
朝晩の冷え込みが気になるので、三日ほど前からヒーターを入れ、水温は26度です。
とりとめのないご相談で申し訳ありません。なにかアドバイスいただけたら幸いです。
とりとめ

14 : 名前:水徳◆pwaPEbXM 投稿日:2008/09/27(土) 15:21:26
消化不良系の転覆ではないようですから、対処のしようがないですかね。
そこまで完全な転覆ですと、正直治癒の見込みは薄いと感じます。
大型魚の世界では、浮袋に針を刺して…という外科的治療方法もありますが、金魚では浮袋に直接処置するのは事実上不可能でしょう。
前述した水深や水温調整による処置が不発なら、消化不良系であることに一縷の望みをこめてココア浴などを試してみるくらいしかないのかなと思います。

尾鰭の変形は、やむを得ないでしょうね。
完全に浮いて腹が水面から出てしまう状況よりは、いくらかマシだと考えます。
腹が黒く透けているのは、おっしゃるように腸がうっすら見えているのかもしれません。
ただ排泄がきちんとあるようなので、腸機能に問題があるとは思えません。
26℃の水温も、理想的な温度帯ですね。

15 : 名前:きんぞう 投稿日:2008/09/27(土) 23:34:08
ありがとうございます。
ココアや教えていただいた転覆治療などやれることをやりながら、気長に付き合っていこうと思います。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]