BBS:墨錦って…
BBS:墨錦って…

うちの金魚BBS金魚好きの集い[0348:墨錦って…]
ページ:1-50 51-55 
1: 墨錦って…
01 : 名前:海渡 天雄 投稿日:2002/11/10(日) 12:48
時々見かける半透明鱗の白と浅葱色のランチュウ「墨錦」。作出過程は江戸錦の赤の抜けたものなのでしょうか。交配種なのでしょうか。それとも中国金魚なのでしょうか。知っている方、情報下さい。宜しくお願いします。

02 : 名前:マリン 投稿日:2002/11/10(日) 14:49
そうですねー「墨錦」。私も興味がありますが実物をまだ観た事が
ないものでして。なんか、向坂養魚場でも生産されているらしいですね。

03 : 名前:カフェオーレ 投稿日:2002/11/10(日) 14:56
私の聞いた所によりますと、江戸錦の赤抜けで、浅葱色も無く、白黒はっきり二色です。鱗はモザイク鱗または、完全な透明鱗です。名前の墨錦は、生産者・小売り店によっても呼び方は色々だとか・・・    あまり人気が無いので出回る率が極端に少ないのが現状らしいです。 私も一匹やっとの思いで入手しまたが、惚れ込んだ価値のある魚です。私の知ってる墨錦の情報はこんな感じです。

04 : 名前:マリン 投稿日:2002/11/10(日) 15:02
カフェオーレさん、失礼ですが墨錦のお値段いくら位でしたか?
今後の購入資金の参考にしたいのですが。

05 : 名前:カフェオーレ 投稿日:2002/11/10(日) 20:05
値段ですか?私の場合は知り合いに問屋さんがいて、たまたまそこに一匹しか居なくて、売って下さい!って言ったら問屋の社長が自分で欲しくて入れたらしくて売らない!って言われて何度か押し問答?の末にただで貰いました。後で売値を聞いたら、一万五千だとか・・・ 詳しい事分からなくて済みません。

06 : 名前:海渡 天雄 投稿日:2002/11/10(日) 20:20
私が見たのは、かなり形が悪いのが当才で2千円でした。デパートの屋上だったので、専門店ならいい形質のものがそこそこの値で売られているのではないでしょうか。それ以前になかなか流通しない品種ではありますが。

07 : 名前:マリン 投稿日:2002/11/10(日) 22:29
カフェオーレさん、海渡さん ありがとう御座いました。
参考になりました。

08 : 名前:こくりゅう 投稿日:2002/11/13(水) 00:59
黒色金魚の話題に興味があるもので、失礼します。
思うのですが、墨錦はまだ完全に固定されていないのではないでしょうか。

>>03
私が見た限り、墨錦の場合は皮膚中層に黒色が入るように見受けましたが。
その為、その体色は濃い藍色となるのでは?

09 : 名前:カフェオーレ 投稿日:2002/11/13(水) 13:59
確に墨錦の個体はまだ確立されていないように思います。私の持っている個体も皮膚の中層に黒い色が少しあります。でも墨錦の魅力は、黒ランチュウとも違うあの透明かんのある黒と言うか、濁りの無い色が魅力だと思います。

10 : 名前:こくりゅう 投稿日:2002/11/17(日) 00:11
>>09
墨錦の黒色とはどのへんに入るのでしょうか?
やはり、鱗表面ですか?

また、絣(かすり)江戸錦という品種も存在しますが、こちらは御存知ですか?

11 : 名前:海渡 天雄 投稿日:2002/11/17(日) 01:11
かすり江戸錦と墨錦は同種かと思っていましたが。
私の知合いの飼育魚は鱗表面ではなく皮膚に黒色色素があります。そのため透明鱗を透かして黒が見え、淡いパステル調の色彩です。こくりゅうさんの言う通り藍色と言われればそうも見えます。私も最初浅葱色と勘違いしていました。また白色の部分も透明鱗のため他の金魚よりも灰色がかって見えます。
知合いは墨錦という名で購入したと言っていますがもしかして違う種類なのでしょうか。またあわせてかすり江戸錦の詳細も知りたいのですが…

12 : 名前:ぱんだ 投稿日:2002/11/19(火) 12:50
僕は絣(かすり)の金魚が好きで、今は絣琉金と京絣を飼育しています。江戸錦のように3色の金魚であればどのような金魚でも絣を作る事は可能ではないでしょうか。ただ、聞いた所によると絣の土佐金はなぜか出来ないそうですが。絣は青い金魚と言われており日本ではあまり流通していないですが、アメリカでは人気が高くたくさん輸入されているようです。

13 : 名前:マリン 投稿日:2002/11/19(火) 21:38
絣江戸錦ですが、毎年繁殖させている江戸の中に必ず数尾ほど出現します。
何故かその個体は肉瘤の発達が悪く、また青色が飛び易いので手元に残しません。
特別な品種ではなく、業者が江戸錦の色彩的ハネ魚を流通させる為に
出来た名前ではないのでしょうか?
間違っていたらごめんなさい。

14 : 名前:こくりゅう 投稿日:2002/11/20(水) 01:58
>>11
実は、私も同種だと思っていました。
色の濃淡は単なる個体差かと。
ところが、画像を見ると微妙に違ったんですねこれが。
墨錦は濃い藍色、絣江戸錦は(絣の名さながらに)薄い藍色でした。
前者はあるサイトの金魚売り場紹介に、後者はまた別のあるサイトに
それぞれ画像がありました。(今もあるかどうかは分かりませんが)

まだそれぞれの固定が出来ていない現時点では、やはり個体差のような気がしてならず…

15 : 名前:こくりゅう 投稿日:2002/11/20(水) 02:12
>>12
恐らく可能でしょう。
時間さえかければ、たとえ土佐金でも。
アメリカで青色が人気なのは、星条旗の関係ではないでしょうか。

>>13
撥ねるとは何と勿体無い!!
ただ、青色が退いてしまうのでは無意味ですが…

私が思いますに、ハネモノを売り出すための口実として絣江戸錦を売り出したとは
思えないのですが。
なぜなら、新種として売り出すほどの利点が感じられないからです。
苦労して固定しても肉瘤が上がらないために周囲からの評価は高くなりません。
たとえ肉瘤の出る個体を固定出来たとしても、従来のらんちゅうや桜錦の評価を
上回るとは思えないからです。(伝統に縛られがちなのが日本人)
そうでなくても、青色が退いてしまうのではただの透明鱗性個体になってしまいますから。
真実のほどは私にも分かりませんが。


もしも青色個体の作出に強い興味をお持ちの方がおられたら、メアドを出しておきますので
私にメールを下さい。

16 : 名前:内村 投稿日:2002/11/20(水) 07:33
キャリコの魚の青をあげるには、水換えを減らした方が心持ち良さそげ。
なるべく古水で飼育。病気に要注意!ただ、朱文金でですが。

17 : 名前:タンタン 投稿日:2002/11/21(木) 03:03
皆様の書き込みを見てとても興味が湧きました。
しかし恥ずかしながら墨錦や絣江戸錦を見たことがありません。
どなたか写真をここの金魚鑑賞会にアップしてくださいませんか?
またはそれらの画像があるHPを教えて下さい。
よろしくお願い致します。

18 : 名前:ヒカト 投稿日:2002/11/26(火) 20:54
こんにちはタンタンさん。
http://member.nifty.ne.jp/kingyosquarium/floor3/index.html [source] [check]
こちらに絣江戸錦の画像ありますよ。

19 : 名前:ヒカト 投稿日:2002/11/26(火) 20:59
アドレス間違ってました。
http://member.nifty.ne.jp/kinngyoaquarium/floor3/index.html [source] [check]

20 : 名前:ヒカト 投稿日:2002/11/26(火) 21:03
こちらです。
http://member.nifty.ne.jp/kingyoaquarium/floor3/index.html [source] [check]

21 : 名前:タンタン 投稿日:2002/11/26(火) 23:32
ヒカトさん
ありがとうございました。
勉強になりました。

22 : 名前:こくりゅう 投稿日:2002/11/27(水) 20:35
>>18-20
直リンクはさすがにまずいのでは?

23 : 名前:墨錦好き 投稿日:2003/01/16(木) 23:17
墨錦購入。形がいいのがあまりいない。形がいいものに限って黒の入りが悪かったりする。ペアで揃えられなかったので取りあえず手持ちの江戸錦と交配して改良してみることにする。進捗あり次第ここで報告致します。

24 : 名前:スケルトン蘭鋳 投稿日:2003/01/17(金) 13:13
がーん!墨錦もかすみ江戸錦もしりませんでした。一般にでまわってるのでしょうか。是非ほしいのですが。

25 : 名前:海渡 天雄 投稿日:2003/01/17(金) 14:27
関東だと時々見掛けますが…全国的にはどうなんでしょうか。各業者の出荷ルート次第ですかね。関東と関西では好みが違って、業者もそれにあわせて売れる品種を多く出荷しているそうです。

26 : 名前:さくら 投稿日:2003/02/10(月) 23:30
3日くらい前に、700円の江戸錦の変わり者として売られているのを見て
買ってしまいました。背なりはよくありませんが、肉瑠はなんとか期待出来
そうです。以前どっかのサイトで見た絣江戸錦まがいかと思ってました。
目立つようにちっちゃな更紗のライオンヘッドの水槽にで〜んと入ってたので
よっぽどお店のお兄ちゃんのお気に入りだったのかも。
皆さんのお話だと墨錦そのもの。
墨錦・・・また新しい金魚さんに出会えました。

27 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/02/12(水) 13:50
さくらさんて里親募集の板で書いていた方ですか?
新しい金魚を買うのに、和金と桜錦が邪魔になったんですか。

28 : 名前:さくら 投稿日:2003/02/12(水) 14:38
違いますよ。和金は友人が買いすぎて処分に困ってたのを引き取ってたんです。
桜錦は、他のランチュウ型の金魚と仲良くできないので、手放すことにしたんです。

29 : 名前:さくら 投稿日:2003/02/12(水) 14:52
みなさんもそうだと思いますが、それぞれの家庭の事情がありますので、
もし邪魔になって手放す方がいたとしてもそれは誰も責められないことではないでしょうか。
28の内容を読んでもお信じにはなれないかもしれませんが、手放す理由は人それぞれですので、
あまりこういった版で追求しない方がいいと思います。
顔が見えないからといっても、言葉というものは人を喜ばせたりもし、悲しませたりもするのですから。

30 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/02/12(水) 14:57
どこぞの掲示板じゃないんだから >>27 みたいな意見はいらない。

31 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/02/14(金) 02:14
まああんまり熱くなってもねえ・・・

32 : 名前:金魚好き 投稿日:2003/02/19(水) 23:34
そうかもね

33 : 名前:墨錦好き 投稿日:2003/05/15(木) 15:31
江戸錦と墨錦で仔をとりました。
...奇形が非常に多い!
墨錦も江戸錦も体型と色は及第点なのになんでこんなに片腹が...
一応まだ見られる魚を残して熱湯シャワーを浴びて頂く。
これで残ったものが全てキャリコ色だったら洒落にもならない。

34 : 名前:もみじ好き 投稿日:2003/05/16(金) 00:21
片腹ってなんですか?熱湯シャワーってなんですか?墨錦は何処で手にはいりますか?おねがいします。あまり弥富ではみないんで。

35 : 名前:キントト好き 投稿日:2003/05/16(金) 08:34
片腹(かたはら)は奇形の一つで、上から見たときに尾芯近くの左右に張り出た腹の形が左右対照ではないもので蘭鋳系に多いです。
熱湯シャワーは文面から察するに湯引き(ゆびき)のことではないかと思います。湯引きは選別後のハネ仔や格外の魚に熱湯をかけて処理することで、臭いもあまりせず、手間もかからないので環境に配慮している人はこの方法が多いようです。
墨錦の入手方法は正直わかりません。以前東京都町田市の小田急デパートの屋上で見掛けましたが...
養魚場やショップに問い合わせてみるのも手かもしれません。

36 : 名前:茶太郎 投稿日:2003/05/16(金) 09:54
確に江戸錦×墨錦は奇形が多い気がする。我が家も昨年秋からこの春までに江戸×墨錦で仔を採っているがなかなか思った様な柄は出ないしましてや春の仔は背鰭が多かった。まだまだ選別は続くが、今回はどんなのが出るか楽しみです。多分江戸ばかりだろう…

37 : 名前:墨錦好き 投稿日:2003/05/16(金) 12:14
>>35
片腹も湯引きも大当たりです。

38 : 名前:もみじ好き 投稿日:2003/05/16(金) 13:14
なるほどー。ありがとうございます。夏に関東にいくのでおすすめは小田急ですね。他に金魚の種類、特に珍しいのをおいてるところあるかなぁ〜。もみじらんちゅうも形の良いのがあまりでないそうですが、墨錦は肉りゅうでますかねぇ。ほしい!

39 : 名前:うーん 投稿日:2003/05/16(金) 13:52
町田の小田急は店員の兄ちゃんの趣味で珍しいものいれてたけど、あの兄ちゃんまだいるんだろうか。
店長だけだと期待はできない、というか金魚自体いなくなってるかも。

40 : 名前:こなん 投稿日:2003/05/17(土) 03:54
墨錦の定義をおしえてください 墨錦かなーと思っている江戸錦を飼ってたもので皆さんの言うとおり頭・背なりはよくないです透明鱗がおおく赤がなく黒と紺(透明鱗のしたが)ただ違うのが三四枚金鱗が入ってます腹は白です おしえてください

41 : 名前:こくりゅう◆MORTEYE. 投稿日:2003/05/17(土) 07:16
>>40
お話からすると墨錦のように思えます。(画像があれば判別がしやすい)
ただ品種として見た場合、江戸錦と墨錦の線引きはきわめて微妙なものですが。
固定にも相当手間がかかるものと思われます。

42 : 名前:墨錦好き 投稿日:2003/08/08(金) 16:20
春の仔魚みんな江戸錦でした。しかも殆ど奇形。
アロワナのお腹にご案内です(ノーザンバラムだけど)。

43 : 名前:こくりゅう◆MORTEYE11. 投稿日:2003/08/09(土) 12:19
>>42
それはまた残念です。
今年は私も雑色系(青勝ち)同士を交配して稚魚を採りましたが、やはり青色が
あまり出ませんでした。
青色は遺伝的に劣性なのかもしれないですね。

44 : 名前:シン 投稿日:2003/08/10(日) 18:06
始めてこの掲示板見せて頂きました 墨錦って載ってたもので!うちにも居るのですが、3歳を超えた頃から4匹のうち2匹が墨錦の墨がとんできましてその部分が見事な浅葱色になりました…。頭に赤も少しのってますので江戸錦としては最高な色ですよ!江戸錦自体も4歳を超えると黒が多くなりがちですし、確かにどこまでという線引きは難しいですね…。江戸錦ばかり飼ってますので自分としてはどちらでも問題ないのですが(^O^)キャリコの色を維持するのって難しいです…。

45 : 名前:金魚 投稿日:2003/08/11(月) 00:05
水質管理

46 : 名前:こくりゅう◆MORTEYE11. 投稿日:2003/08/11(月) 02:07
雑色系では赤系を出さない事自体が実は相当至難の業だったり…

47 : 名前:被害妄想 投稿日:2003/08/11(月) 12:57
消えろ!この赤キエロ!
ってな気分。
理想的な黒の入り具合なのに両頬に赤がべったり。
体型もいいからはねられん。かといってこれを親につかっていいものか。

48 : 名前:スケらん 投稿日:2003/08/12(火) 16:05
私も一番お気に入りは江戸錦。キャリコの浅葱色は夏らしくてたまりません。金魚伝承の川原養魚場の江戸錦は一度見てみたいなぁ。朱文金と掛け合わしただけあって浅葱色が強っ!

49 : 名前:こくりゅう◆MORTEYE11. 投稿日:2003/08/18(月) 20:52
青色金魚専門サイト立ち上げました。

>>47
分かりますねぇ、ソレ。
せっかく見事に決まった青色個体… と思ったら、背中や尾筒・尾鰭なんかに
赤や橙が間が抜けたように入っていたりしてガッカリすることがほとんどです。
現に今年も(以下略

>>48
川原さんのとこのは特に青色が綺麗に出る個体が多いみたいですね。
しかし、朱文金と交配させたのは地金だったような?

50 : 名前:青色ファン 投稿日:2003/09/03(水) 17:25
こくりゅうさんの青色金魚専用サイト見せて頂きたいのですが、どうやってはいればいいですか?


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]