BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】
BBS:【】誰かが質問に答えるスレッド【】

うちの金魚BBS飼育相談室5[0024:【】誰かが質問に答えるスレッド【】]
ページ:1-50 51-100 101-150 151-200 201-250 251-300 301-350 351-400 401-450 451-500 501-550 551-600 601-650 651-700 701-750 751-800 801-850 851-900 901-950 951-1000 1001-1020 
1: 【】誰かが質問に答えるスレッド【】
01 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/18(水) 13:30
スレッドをたてるまでもない質問や、スレッドをたてられない環境の方が
相談するスレッドです。

前スレはこちらになります。
PC版:http://bbs.kingyo.info/mibbs.cgi?mo=p&fo=soudan3&tn=0016&rn=30 [source] [check]
携帯版:http://bbs.kingyo.info/abi.cgi?fo=soudan3&tn=0016 [source] [check]

02 : 名前:かん 投稿日:2005/05/22(日) 23:37
らんちゅうが病気でこまっています。

1・らんちゅうの稚魚で1〜2cmぐらい
2・ネットオークションで個人の方から買いました。
3・40cmの洗面器のような入れ物で飼ってます。水は7リットル
4・上の入れ物に、稚魚20匹入れてます。
5・ろ過は、エアーポンプのみです。
6・水換えは、2日〜3日に1回全部換えてます。
7・症状は稚魚が沈んであまり動かないものや、呼吸が荒い、尾が浮いている。(頭が下がっている)
8・オークションで買い、到着した時は、元気でしたが、水合わせをして、3時間後ぐらいに餌を
あげてしまいました。その時は元気に冷凍ミジンコをよく食べたのですがその後調子が悪くなってしまいました。
9・調子が悪くなってすぐ、塩を35g(0.5%)?入れて、25度固定のヒーターを入れました。購入後ちょうど
1週間です。20匹中、5匹が死んでしまいました。餌は、稚魚のためあげてよいのかわからず、
2日に一回冷凍アカムシや冷凍ミジンコをあげています。

ネットでいろいろ調べましたが、どうしてよいのかわかりません。
すみません。助けてください。よろしくお願いします。

03 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/23(月) 00:18
読む限りは完全に導入に失敗していますね。
らんちゅうや土佐等は導入に失敗すると1週間前後がやまばかと思います。
あと、小さいとはいえ7Lに20匹は無謀かと思います。
ここまでくると脱落しないで残るのを期待するしかないかなと思います。

対処方法がなんとも分からないので、私ならどうするかと言う感じで書いてみたいです。
2センチ程度あるので、水換えしながら今から5日程度絶食します。
また手元にあるエルバージュと濃度0.6%の食塩浴を実施します。(薬はだめもとって感じですので、
買ってまで使わなくてもいいのかなぁとは思います)
薬品については、呼吸が荒いとか尾が浮いている魚が現状で残っている場合には、使用した方が良いかも。。
5日経過後から徐々に餌やり開始かなと。

正直導入に失敗するとかなり厳しいかと思います。
導入は1週間、1ヶ月が山場と言います。1ヶ月後に残っていれば大丈夫かなと思います。
あと7Lの容器で飼い切るのは無理かと思いますので、何かを検討した法がいいかなと思います。
がんばってください。

04 : 名前:かん 投稿日:2005/05/23(月) 18:09
緒方様アドバイスありがとうございます。本日また5匹死んでしまいました。
0.6%の塩とエルバージュですぐにやってみます。容器は、大きな物が
あるのですが、小さいほうが稚魚の場合よいのかと思いいれませんでした。
大きな方に入れたほうがいいでしょうか?大きさは、直径75cm高さ33cmの
円形です。あと水換えは、一度に全部換えても平気でしょうか?質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

05 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/24(火) 15:07
>>4
容器については大きい方がいいとは思いますが、極端に大きいとそれはそれで大変かと思います。。
7Lに10匹だと何とか。。と言うレベルかと思います。
水換えについては、できれば徐々に回数で量を確保したほうがいいと思います。
導入に失敗している事から急激に水質を変えるのは負担になるかと思います。

前にも書きましたが、導入に失敗した時のリカバリー方法が良く分からないので、環境を整えて
できるだけ多く残すと言うぐらいしか言えません。

あと魚が小さいのであまり長期間の絶食には耐えられないと思われますので、1週間を目処に
ほんの少量(1日1,2粒程度から)餌やリを開始した方がいいかとは思います。

06 : 名前:かん 投稿日:2005/05/24(火) 17:46
丁寧にありがとうございました。
できるかぎりのことをやりたいと思います。

07 : 名前:幸子 投稿日:2005/05/26(木) 21:51
最近、金魚を飼い始めたのですが、さっそく病気になってしまいました…
多分、白点病だと思うのですが、で、ペットショップに行って、白点病の薬を
買ってきたのですが、エルバージュエースというやつです。どこのサイトでも
白点病にエルバージュエースがいいとは書いてなくて、不安になりました。
これで、いいのか誰か教えてください(×o×)小さい水槽で一匹だけで買っています。
ヒーター持ってないのですが、やっぱりヒーターをつけてあげて治療したほうがいいのですか?

08 : 名前:幸子 投稿日:2005/05/27(金) 19:46
昨日、食塩浴と水温をあげてみたのですが、今日仕事から帰ってきたら、増えてました(;_;)
もうどうしたらいいのか…食塩浴って何日もしてていいのですか?
餌はあげない方がいいみたいなので、今日はあげないことにします。
尾びれと背びれ?の全体的に白い点が無数についています。不安です↓

09 : 名前:こんばんは 投稿日:2005/05/27(金) 21:25
わたしは、タカノツメで白点を治しました。

10 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/27(金) 23:16
>>7
エルバージュですが、絶対効かないかと聞かれると自信ありませんが
効果か薄いのは間違いないと思います
治療ですが、病気を持ち込んだので、なければ水質悪化が原因の可能性が高い
と思いますので、まず多めに水換えしてから治療します
そこに濃度0.6%の食塩浴と薬品(安いメチレンブルーがいいかなと思います)
それで絶食で様子を見るのがいいんじやないかと思います
早く治るといいですね。頑張って下さい
最後になりましたが白点病に鷹の爪は効くそうですが、量が良く分からないのでやった事ありません
分かれば安くていいかも知れませんね

11 : 名前:幸子 投稿日:2005/05/28(土) 00:25
こんばんわさん、ありがとうございます。詳しく教えていただきたいです☆
でもなんか、もう元気がないみたいです。悲しい…

緒方さん、ありがとうございます。水換えもして、今は食塩浴をしています。
水温は今ちょうど30℃くらいです。でも、元気がなくなってきました。
元気がなくなってきたってことはより危険になってきたってことなんですか?
白点は増えてないみたいなんですけど…エアーを入れたら、水流に流される感じ
になってます。水温は30℃のままで保ってて問題ないですか?
でも、ヒーターを持ってないので、昼間とかに水温が少し下がる感じになるんですけど
大丈夫でしょうか?

12 : 名前:トッティ 投稿日:2005/05/30(月) 07:38
食塩浴について教えてください。水槽12リットルなのですが05%の食塩浴と言うと60ミリリットルの単純計算で良いのですか?又60ミリリットルの水にどれ位の食塩濃度で良いのですか?それともそう言う薬品が売ってるのですか?

13 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/05/30(月) 09:58
>>12
質問は一か所でお願いします
別のスレッドの方にお返事しておきました

14 : 名前:ひろみ 投稿日:2005/06/02(木) 12:40
初めまして。さっき水槽を覗いたら金魚の肉リュウが食べられたのか小指の第1間接が入るくらいえぐれてました(;_;)朝みた時はなかったのに(;_;)同じ種類の金魚がもう1匹と小さい出目金1匹の合計3匹飼ってるんですかどう治療してあげるのかが分かりません。餌もバクバク食べるし普通に泳いでいます。教えてくださいお願いします(;_;)

15 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/03(金) 10:01
>>44
普通に考えて、金魚には歯がないので、一気に食いちぎられたと言うのは言い切れませんが、考えて難いです
水槽内のオブジェなんかで、角のある物はありませんでしょうか?
ぶつけたのではないかなと思います
対応ですが、怪我は自然に治るのを待つしかないと思いますが、水カビ等感染の感染予防に水質を良く保ち、濃度0.6%ぐらいで食塩浴するていいかなと思います
さらに気になるなら、メチレンブルーを併用されるといいかなと思います

16 : 名前:ひろみ 投稿日:2005/06/03(金) 19:19
緒方さんありがとうございました。さっそくやってみます(*^_^*)水槽の中には水草とエアポンプしかないからエアポンプの角にぶつかってしまったのかなぁ(@_@;)これから気を付けてみます(^O^)/

17 : 名前:ちゃお 投稿日:2005/06/13(月) 15:49
三匹の金魚を飼い始めて六日目ですが一匹が急に死んでしまいました。上掛け式フィルターで三十センチ水槽です。絶食してたんですが、今朝から餌を少しあげて、水を半分かえました。死んだ一匹だけは食べませんでした。上で口をときどきぱくぱくさせてたので、塩を水にまぜましたが、そのあと死んでしまいました。あと二匹はいまのところ大丈夫ですが、心配です。水をかえた方がいいですか?餌は与えない方がいいですか?どなたか教えてください。おねがいします。

18 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/13(月) 19:46
セオリー的には水換えして濃度0.6%前後での食塩浴と絶食で様子をみるのがいいのではないかなと思います
と思ったのですが、水換えしてますね
水換え以外を実施でいいかなと思います
あと死んでしまうのが早い様な気もします
食塩浴の濃度間違えてませんよね?

19 : 名前:ちゃお 投稿日:2005/06/14(火) 00:30
緒方さん、ありがとうございます。塩分濃度は、0.3%ぐらいでした。たくさん入れるのが恐くて少なめにしました。これもいけなかったかもですね。
水換えは、半分したのですが、全部した方がよいですか?水槽で食塩浴してよいですか?何度も質問すみません。よろしくおねがいします。

20 : 名前:レッサー 投稿日:2005/06/14(火) 03:34
>>ちゃおさん
導入時のことが書かれてないので、詳しくお願いできませんか?

21 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/14(火) 08:53
水が痛んでいる様でしたら、もう半分ぐらい変えてはどうでしょうか?
痛んでいない様でしたら、必要ありません
食塩浴ですが、水槽で大丈夫ですが、水草、貝などはダメな事がありますので、ご注意ください
レッサーさんがおっしゃる様に私も導入の状況はかなり気になります
いきなり餌やったり、水合わせしなかったり、治療しなかったり、してませんか?

22 : 名前:ちゃお 投稿日:2005/06/14(火) 09:48
レッサーさん、緒方さん、ありがとうございます。導入についてですが、勉強不足から、水あわせは、買ってきた袋を一時間水槽に浮かべた後、全部いきなりまぜちゃいましたので、あまりちゃんとしてません。餌は、買ってきてすぐ一度あげてしまい、後で絶食のこと知り、その後絶食してました。治療もしてません。
勉強不足から、金魚を死なせてしまったんだなぁと、反省しています。
水が少し臭うので、水を半分換えて、食塩浴させようと思います。今みたら、なんだかあと一匹も元気がありません…不安ですが、やれることをやりたいと思います。よろしくおねがいします。

23 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/14(火) 19:43
>>22
水換えして1日ぐらいで臭うのでしたら、水が悪くなるのが早いのかも知れませんね
導入に失敗している可能性も十分ありえるかとは思います
とりあえず水換えして濃度0.6%前後での食塩浴を実施されりといいんじゃないかなと思います
あて少し気になりましたが、餌やり後の水換えは消化不良の原因になりますので、
やるなら水換え後に時間を空けて餌やりがいいと思います

24 : 名前:ちゃお 投稿日:2005/06/14(火) 20:58
緒方さんありがとうございます。
0.6%食塩浴と半分水換え、絶食を実行しています。二匹とも大丈夫そうです。ほっとしています。
しばらく、毎日水換えと食塩浴がんばります。
また、様子を報告します。わからないことが多いので、トラブル時は、アドバイスよろしくおねがいします。ありがとうございました。大切に育てます。

25 : 名前:ことぶき 投稿日:2005/06/14(火) 21:42
前回エラ病のらんちゅうの黒子について質問させていただいた者です。
その節はありがとうございました。

その後、エラ病は伝染せず順調に大きくなってるんですが、5日くらい前から1匹だけ頭を下にして泳ぐことが多くなりました。
糞も消化不良の兆候は無く良い糞で、食欲もあり、元気もあります。
他の子は全く正常な泳ぎ方をしてます。

でも気になるので、一昨日から隔離して0.5%の食塩浴&減食をしていますが、
まだ泳ぎ方だけが変なんです。
ほとんど絶食並みの減食にしてる割にはお腹がひっこまないので、腸まんかな?とも思うのですが、何か打つ手はありますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします!

26 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/15(水) 12:12
>>25
絶食してやせる迄はかなり時間がかかるのでどんどん膨れるとか
かなり異常に膨れているとかでなく、絶食しているのにやせない程度でしたら
腸まんでないかもしれません。
泳ぎの件ですが、どのぐらいの大きさかは分かりませんが、極端に尾が小さいとか
胴が詰まっていると体系からくる感じで、そう言う風になる場合もあります。
ただ調子悪そうなのでしたら、消化不良かもしれませんね。
消化不良、腸まん共に、加温すると効果があると思います。

27 : 名前:ことぶき 投稿日:2005/06/15(水) 16:34
緒方様、いつもご丁寧にありがとうございます!

まったく調子が悪そうな気配は無くて、ただ泳ぎ方が変です。
ほとんど常に頭を下にさげ気味で、弱いエアーなのに時々それに逆らえずに一回転したり。
他の二匹と比べて体型が極端に変わってるとも感じないんですが、なにせらんちゅう初心者ですから、その辺は確かではないです。

とりあえず、徐々に加温していって様子を見てみますね。
ありがとうございました!

28 : 名前:ぇりか 投稿日:2005/06/22(水) 01:27
こんにちゎ。相談なのですが、今栃木県で金魚を飼っているのですが近いうちに東京に引っ越すので一緒に連れて行きたいのですが、水の水質とか全然違うし、むこうの水ゎ汚いので心配です。カルキ抜きとか使えば大丈夫ですか?どぅしたらいいでしょうか???それから引っ越す当日ゎ、ぉ祭りとかの金魚いれる袋で大丈夫ですかね???車とかないんで電車なんです(T_T)

29 : 名前:ぴの 投稿日:2005/06/22(水) 18:00
はじめまして。質問お願いします。
水槽のにおいに関してです。

6/12に購入した金魚3匹中1匹に魚じらみが発生し、
トロピカルゴールドを薬浴させている間に2匹死んでしまいました。
現在残りの1匹を薬浴中ですが、水
槽からなんとも耐え難いにおいがします。
かび臭いにおいなので、水半分とフィルターを交換し、
水草を抜いたのですが、においは減ったものの、まだします。
下に石を引いていて、水草が入っています。
なんともこの梅雨の時期に耐えがたく、何が原因か対策をお願いいたします。

外掛式フィルターの12L水槽です。
残りの一匹のらんちゅうも少し目がにごってきたようで心配しています。

30 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/22(水) 20:05
>>28
あの本気で質問されていますか?
内容的にネタの様な...
とりあえず軽く...
水道は地域差はあるものの、ちゃんと水質が規定範囲に収まる様に管理されていますので、比較的安心して使えるはずです
塩素の中和等の塩素を抜く行為は必要です
祭りの時の入れ物はお勧め出来ません
継続的に書き込みされる場合は、申し訳ありませんが、利用規約を読んでからお願いします

31 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/22(水) 20:09
>>29
そこまで臭うと言う事は、生死にかかわるぐらい
水質が悪化していると思います
水換えして対処しましょう
基本的に今の設備と水換えでは、水質を維持出来ないと言う事かなと思います

32 : 名前:ぴの 投稿日:2005/06/23(木) 16:13
29です。
水交換後、一晩たってにおいがだいぶなくなってきました。
どうもありがとうございました。
金魚を飼うという事がこんなにも難しいのかと知りました。
水交換をすると、金魚よりエビがひっくり返ってしまうので、
しばらくこのまま様子を見たいと思います。

33 : 名前:ぁぃら 投稿日:2005/06/25(土) 20:09
皆さん初めまして!!突然で申し訳なぃのですが金魚飼育でエアーポンプを使わなぃで飼育する方法ってぁるのでしょうか??非常識な質問だとは思いますが教えてください!!

34 : 名前:なな 投稿日:2005/06/26(日) 07:19
みなさん初めまして。早速質問ですみませんが…。先週の日曜日に買ってきた更紗オランダのせびれが黒くなっている所があるのですがこれは病気なのでしょうか…?どなたか教えてくださぃ。

35 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/27(月) 08:50
>>33
間口の広い容器に少ない数を飼えば可能です
実際うちでもエアレーションしていない容器はあります

>>34
多分黒斑病だと思います
他の病気に感染していなくて全身に広がる様で無ければ様子を見ていいと思います
購入した金魚は病気だと思って対処した方がいいかなと思います
一度金魚データベースの導入のページあたりを読まれると
いいかなと思います

36 : 名前:ぁぃら 投稿日:2005/06/27(月) 12:32
緒方さんぁりがとぅござぃます!!今どぅしても金魚を飼ぃたぃのですが家の構造上エアーポンプのコンセントをつなぐ所がなぃので悩んでぃたんです↓↓でも大きぃ入れ物なら大丈夫と聞ぃて安心しました。また質問で大変すみませんがどのくらぃの大きさの入れ物がょぃのでしょうか??ぁと何か気をつける事はぁりますか??

37 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/27(月) 17:02
>>36
酸素が解ける量は気温が低いほど多く、高い程少なくなります。
極端に暑い場所は避けて、表面積のできるだけ大きい容器がいいでしょう。
量的には大きさ水温に依存するのでなんともですが、少なく飼って鼻あげする様でしたら
酸素不足かなと言うぐらいですね。
ちなみに絶対はいい切れませんが、60センチ水槽で、2歳だと2匹ぐらいは大丈夫だと思います。

38 : 名前:ちゃこりん 投稿日:2005/06/28(火) 16:02
こんにちは(*^o^*) 以前、『琉金のお腹が緑色・・』でお世話になりました、ちゃこりんです。今日は水替えの件でお聞きしたいのですが、現在の環境は30cm水槽に、5cm程の琉金2匹(3週間前すくい出身)、4cm程の和金1匹(2ヶ月前すくい出身)、投げ込みフィルター、エア有りです。飼育数が多いと思い、2日に一度水替えをしています。10Lのバケツに、水槽の水8Lと金魚を移し、底面を掃除後、カルキ抜きした水4Lとバケツに移しておいた古水と金魚を水温を合わせてから戻しています。8L分の水を移す際に、100均で買った、『洗濯機用の糸くず網』を通してからバケツに入れている事と、水槽の残り水でフィルターのロ材を軽くふり洗いしていること、その後、砂利をかき回して、徹底的に汚れを排水することをしてしまっているのですが、やっぱりやりすぎでしょうか?家族に『やりすぎなんじゃないか?!』と言われ、ちょっと心配になりました。すでにこのやり方で3回水替えを行っています。今のところ金魚たちは、みな元気一杯食欲旺盛で元気に泳いでいます。もし、ダメ出しがありましたら、ご指摘いただければ助かります。ちなみに、水槽のサイズアップは家族に却下されてしまいました・・(ToT) よろしくお願い致しますm( _ _ )m

39 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/28(火) 19:40
大変そうに思いますが、何がだめと言う事は無い様に思います
水換えの頻度は環境に依存するのでなんとも言えませんが
一回の量を4Lから6Lにすれば、3日に一回でも大丈夫かも知れません
また砂利の中が気になるなら砂利を出してしまえば楽かなと思います
あんまり気合い入れると続けるのが大変だと思います
ここは自分の問題ですので、調整されるといいかなと思います

40 : 名前:ぁぃら 投稿日:2005/06/28(火) 21:15
ぉ礼の言葉が遅くなりゴメンなさぃッッ↓↓緒方さん何度もホントにぁりがとぅござぃます!!ぁとホントに申し訳なぃのですが水替えはどのくらぃの頻度で行えばょいのでしょうか??鼻上げは放ってぉくと危ないですか??

41 : 名前:ちゃこりん 投稿日:2005/06/28(火) 21:48
緒方さま、いつもありがとうございますm( _ _ )m 前回お気に入りだった琉金を★にしてしまったので、少し神経質になっていたかもしれません。緒方さまに、特別問題ないと言っていただけたので、一回の水量をもう少し増やして、自分に無理のない3日に1度程度にしてみようと思います。砂利は思い切って出してしまえばいいのかもしれませんが、『バクテリアが・・』と思うと、なかなか思い切れないです・・(>_<) でも、この頻度で毎回砂利をかき回して掃除していたら、バクテリア以前の問題ですね・・(^o^; あと、もう1つお聞きしたいのですが、来月2週間ほど家を留守にする予定があるのですが、水質を維持するためには何日位前から、餌切りするといいでしょうか?もちろん、留守中はかわいそうですが絶食週間にする予定です。また、家中締め切りにしてしまうので、水温の上昇がおそろしいです・・。ベテランの方々は、こういう場合の暑さ対策はどうなさっているのでしょうか?今考えているのは、一番暑い時間帯に4時間ほど、タイマーで部屋のエアコンを稼動させようかと思っています。さすがに無人の家で、2週間扇風機を回しっぱなしというのは抵抗があるので・・。もし、何かいいお知恵がありましたら、ご指導頂けると助かりますので宜しくお願い致しますm( _ _ )m

42 : 名前:ことぶき 投稿日:2005/06/28(火) 22:00
三度目の投稿です。いつもお世話になります。
このスレッドの25〜27で質問させていただいた件です。
その後、やはり元気で食欲もありますが、泳ぎ方が頭を下にして少しの水流でフラフラしてます。
状態変わらずです。
他の子と比べると、筒つまり?のようで、そのためにお腹も出てるように見えるのかな?という感じです。
筒つまりの場合、頭が下になったりバランスが取れなくなったりするんでしょうか?
もし病気じゃないのなら、本水槽に戻してあげたいので、筒つまりの子の状態を教えていただきたいです。
お忙しいところいつも申し訳ございませんが、よろしくお願いします!

43 : 名前:緒方◆NtlIEthI 投稿日:2005/06/29(水) 11:14
>>42
そうですね、胴が極端につまっている固体はそう言う傾向が強い様に思います
同じ感じでも普通にしているのもいますのでいちがいには言えませんけど..
尾が極端に大きいのは尾を砂利に乗せて上を向いて休憩してたりします
バランスが良くないと泳ぐのも大変なのかも知れませんね

44 : 名前:ことぶき 投稿日:2005/06/29(水) 17:10
緒方様、こんにちは。
本人的にも大変ですよね・・・。
でも、元気なのでこのままもう少し様子を見て本水槽に戻そうと思います。
いつも本当に助かります。ありがとうございました!

45 : 名前:チサちゃん☆ 投稿日:2005/07/02(土) 00:54
金魚飼育の初心者で一週間前からピンポンパール二匹を飼い始めました。四日くらい前から尾びれやヒレあたりに白い点々が出始め、白点病のようで、飼育初心者なのでよくわからなくて調べたところ明日治療薬を買いにいく予定ですがどんな薬が1番効果的ですか?ピンポンパールは尾びれに白い点々が増えてからは水槽内のしたに潜ったまま呼吸はしていますが動こうとしません。間に合うでしょうか?心配です。全部の水を水換えをしてから薬品を入れますか?長々となってしまいましたがどうか長々と返事下さい。

46 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/07/02(土) 10:17
ども、白点病ですか?
薬ならメジャーなとこなら、グリーンF系です、他にも、フラネース顆粒やトロピカルゴールドや塩酸キニーネ等ありますよ、財布と相談して決められてはいかがでしょうか?使いやすいのはグリーンFリキッドかな?白点虫は水温が25゚Cを越えると魚から離れ始めます、今時期なら水温は問題無いでしょう、説明通り薬を使えばいいです、水槽ですが、考え方しだいです、私ならリセットします、消毒は高濃度塩水とか買ってきた薬でとか、木酢液でとか、色々あります、イソジンもいいらしいです、その後、直射日光で天日干しですね、リセットは絶対じゃないですよ、安全策です、元々、水には白点虫等いるものです、水質が悪化すると悪さをするのです、ただ、パールスケール系は体質が弱めなので、安全策でいった方がいいかなと思いますよ、薬浴中は餌切りして下さい、あと、薬水も毎日交換です、水温を高め維持するのでエアレーションは必要でしょう、ピンポンは初心者には難しい種類ですから、日頃のメンテナンスが必要です、とにかく水槽にバクテリアを定着させて水を作ることですね。

47 : 名前:らん 投稿日:2005/07/02(土) 16:50
初めまして。よろしくお願いします。質問なのですが…家にいる金魚の鱗が一枚はがれてしまったんです。何か寄生虫でもいるのかな?と思い見てみましたがついていませんでした。その金魚は普通に元気で餌もねだってきます。鱗がはげたのはなにか病気なのでしょうか?教えてください。

48 : 名前:ジャスミン 投稿日:2005/07/02(土) 17:51
らんさん、どもこんにちは、鱗が剥がれたのですか?私のとこの金魚もある日剥がれた事があります、暴れたり、どっかにぶつかって剥がれたむたいです、もしかしたら同じかも?私は何もせずほっときましが、なんともありませんでした。
後、トリコディナという病気は鱗剥がれますが、トリコディナが寄生した感じではなさそうなので大丈夫だと思いますよ、鱗が逆立って剥がれるようならトリコディナを疑ってみてはいかがでしょうか?

49 : 名前:ゆき 投稿日:2005/07/02(土) 19:55
はじめまして。一年前にたまたま夏祭りでもらった金魚を飼っています。まだまだわからないことだらけです。ちょっとお伺いしたいのですが食塩浴はどのくらいの時間すればいいのでしょうか…水槽に食塩をいれた状態でそのままではいけませんか…?どなたか教えて頂けたらありがたいです。

50 : 名前:みどりがめ 投稿日:2005/07/02(土) 20:48
>>49
はじめまして

そのまま塩浴飼いでも金魚には楽な環境なので良いのですが、器具の劣化は加速します。


Ahhan!BBS -- HTML化ツール(Ver.0.61) by うちの金魚 --
[an error occurred while processing this directive]